本当に「なかだ」の講座受講生はどちらかと言えば、モテ過ぎに注意してください。そちらのマネジメントの方法論を多く教えているくらいですから。
今日の講座もトラウマ治療系から色々とやりましたが、ひとつのポイントは「気を合わせる」ということでした。
とても簡単なことなのですが、ほとんどの方が身体が固く、感性が鈍感になり、相手に「気を合わせる」ことができなくなっています。岡田斗司夫さんで言えば、「同じ温度のお湯」に入るとも言えるかもしれません。
いやぁ、でも、メールでのやり取りはBit数が少ないので本当に難しいです。
そして、ストーカーの被害も多いとのことで簡単に言えば「気を離す」ことをお伝えし、徹底的にワークをしました。
モテないという人は、異性を前にして萎縮してしまい「気」が自分の身体よりも小さくなっている人も非常に多いのが現状です。あとは、数稽古!
素敵なパートナーに出会えると良いですね^^
- オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より (幻冬舎新書)/岡田 斗司夫 FREEex
- ¥987
- Amazon.co.jp