颯爽としたセンターありがとうございます。
自分の軸がすーーっと天まで伸びるような
気持ちです。
また、初対面の人とのセッションがあったのですが、
ラポールを築くのも一瞬で出来てしまい、
拍子抜けしました。笑
そして高岡先生の 【達人の身体】が読めるように
なりました。
かなり前に購入したのですが、当時は全然頭に
入ってこず、お蔵入りしていたのですが
今はすーっと読めます!かなり面白いです。
もっともっと勉強したい、知りたいという欲望が
わきまくってます。笑
いつもありがとうございます♪
※大阪楽しんできてくださいね。
関西にも中田旋風を巻き起こして下さいませ!
(引用終了)
重要なことは「場の共有」ですよね。♪
>颯爽としたセンターありがとうございます。
自分の軸がすーーっと天まで伸びるような
気持ちです。
まさにセンターが立った感覚ですね。
さらに「気持ち」というところも重要で、心にも変化が出たと思います。
情報で心も身体も変りましたね。
>また、初対面の人とのセッションがあったのですが、
ラポールを築くのも一瞬で出来てしまい、
拍子抜けしました。笑
素晴らしいですね!
ラポールは取ろうとするよりも、自然に取れる、無意識レベルで取れるものですよね。セッション中もどこでも誰にでもオープンマインドで、でも、冷静 な視点も持てたら素晴らしいですよね。
世の中の問題のほとんどすべては人間関係の問題に還元できるとも言えます。
人間関係に躓きやすい安い方はラポールを学ぶと良いかもしれませんね。
一瞬というのがまたいいですね♪
>そして高岡先生の 【達人の身体】が読めるように
なりました。
かなり前に購入したのですが、当時は全然頭に
入ってこず、お蔵入りしていたのですが
今はすーっと読めます!かなり面白いです。
もっともっと勉強したい、知りたいという欲望が
わきまくってます。笑
いつもありがとうございます♪
「究極の身体」はかなり難解な書籍だと思いますが、
はじめての身体講座 やセッションを受けられた方で読めるようになった方が多数です。
読めるようになったというのは時期が来たということですね。(場の共有、現状の外側に出たということ。)
僕も買ったけれども、積んである書籍が多々あり、時期が来ると読めるようになったものも多いです♪
※大阪楽しんできてくださいね。
関西にも中田旋風を巻き起こして下さいませ!
8月はコーチングメインと身体の変革メインで行くと思います。
○○さんの誰よりも味方ですから、何か有りましたら言って下さい。
また情報空間(いつもお会いしていますけれど。)、講座、オフ会などでお会いしましょう♪
★お問い合わせやフィードバックはこちらから
@かなり難解だと思う、究極の身体。読めるようになったことはとても喜ばしいことだと思います。今はユーザーイリュージョンにチャレンジしているようで、素晴らしいです♪高岡英夫先生のコンテンツの多くには著作権があります。ゆる体操の指導などはゆる指導員、高岡英夫先生の方に学びに行って下さいね。
![]() | ユーザーイリュージョン―意識という幻想 (2002/09) トール ノーレットランダーシュ 商品詳細を見る |
![]() | 究極の身体 (講談社プラスアルファ文庫) (2009/08/20) 高岡 英夫 商品詳細を見る |