演出:小林宏治

「時」
をテーマにした内容で、
時間の流れ
を表現したプログラムです。
時の番人による、
自在な時の動きを優雅に表現していきます。
これもとても美しいプログラムです。

パフォーマー:長谷川みつか(4-sen)
衣装:スラッシュキルトドレス
ジュエリー:Manna, Original Silver Jewelry
【スラッシュキルト】
何枚もの布を重ね、バイヤスにカットを施し、重ねられた布を表現する技法。
重ねられた布に時を感じて

パフォーマー:福原知美(4-sen)
衣装:舞姫
ジュエリー:Manna, Original Silver Jewelry
【舞姫】
豪華絢爛美しい黒振袖と白い江戸褄から「姫」の名にふさわしい美しいドレス。
時をへても色あせない美しさ。

パフォーマー:松永真紀(4-sen)
衣装:椿
大きな椿柄の赤の帯と【東洋紡糸】という現代の職人技による生地とのコラボ作品
ジュエリー:Manna, Original Silver Jewelry
【椿】
椿の花ことばには「自然の美徳」「気取らない魅力」などがあります。
時、、、。それは自然の美徳!
東洋紡糸の質の高い生地という土台があり、圧倒的な存在感の椿柄。
この二つを絵のように合せました。
赤の色は肌色を引き立たさせて、
より健康的で身に着けた時、
日本人の底力を感じる一枚
4-senのblog