【鉄道写真】JR貨物EF210形電気機関車(山陽線南岩国) | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

おはようございます!

先週、岩国尾津地区で通過するJR貨物EF210形電気機関車を撮りました。

最初、対岸をガタゴト音が聞こえたので遠くから撮ったのですが、EF-210桃太郎だとおもいます。

この貨物列車が13:09通過で、それから僅か4分後の13:13分に、又、EF210-111が目の前に来ました。

いま、この辺りのJR貨物は、EF210形桃太郎が殆どです。

そして、僅か4分後に再び同方向からやって来るなんて、乗客列車よりJR貨物の方が多く通るようです。

まあ、貨物が多いという事は、経済の活性化ということでわるいことではありません。

 

                                            《2021.7.27  周南市 東郭》

 

 

JR貨物EF210形電気機関車(山陽線南岩国)

 

 

 

 

 

JR貨物EF210形電気機関車(山陽線南岩国)

 

 

 

 

 

JR貨物EF210形電気機関車(山陽線南岩国)

 

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ
にほんブログ村