新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。
国内の7月26日新たな感染者東京都1,429人、大阪374人、福岡172人、愛知70人、神奈川540人、
北海道137人などで、国内合計4,692人(18:00′時点)となりました。
中国地方は、岡山県23人、広島県31人、山口県7人、島根県6人、鳥取県9人です。
いよいよオリンピック中継が始まり、日本人選手も好調に金メダルを獲得しております。
その影で、東京オリンピック選手など関係者の感染が計132人に上っています。
恐らく、選手村など同じ区域で生活部分があって、まだまだ、拡大して行くのだろうと心配しております。
今の日本は当然のことながら、オリンピック一色の感は拭えませんが、じわっと感染は浸透していて、
このところ爆発的状況でもあります。僅か、一週間前は、東京都で727人→今日は1,429人です。
国内でも一週間前は2,329人でしたが、今日は4,692人です。要するに一週間で2倍の急激拡大なので
あります。そしてこの拡大は、変異ウイルスのインド株が一つの要因とされていますが、都内の感染者の51.9%がインド株に置き換わっているという結果が出ました。この変異ウイルスが強力に感染力を拡げてゆけば、感染者も今の倍くらいには、かなりの確率でなるという事です。
まだ、怖ろしいことでありますが、コロナワクチン2回接種した人でも、このインド株に感染するというのです。イスラエルの方では、かなり、そういう人の感染拡大が見られるそうですが、私達2回ワクチン接種
済と言っても、なにをしても安心と言うわけではなさそうです。こう、感染症が長引くと、ワクチン接種しても有効期限が切れるかもしれません。3回目や4回目のワクチン接種もないとは言い切れません。
まだ、ワクチン接種するだけが精いっぱいの状況ですので、それがどれでも有効かとか有効期限って
あるの?などハッキリしない点も数多くあります。日本の例ではないですが、どっかの国のワクチンは
効果がないので、他国のワクチンを、すぐ、また打つという国も出てきているようです。
ですから、現段階では、マスク着用などは当面続けてゆくべきだろうと思っています。
《2021.7.26 周南市 東郭》
今日の小池都知事
7月26日新型コロナ新たな感染者国内合計4,692人、累計875,427人
7月25日新型コロナ新たな死亡者4人、累計15,128人
7月26日新型コロナ新たな感染者 東京都1,429人、大阪374人、福岡172人、愛知70人、神奈川540人
7月26日新型コロナ新たな感染者 北海道137人、累計42,405人
7月26日新型コロナ新たな感染者沖縄県116人、累計22,871人
7月26日新型コロナ新たな感染者広島県31人、累計11,871人
7月26日新型コロナ新たな感染者 山口県7人、延べ3,218人
山口県で26日、新たに7人の新型コロナウイルス感染が確認された。
居住地は山陽小野田市2人、柳井市、山口市、広島県、東京都、福岡県が各1人。


にほんブログ村

にほんブログ村