【カワセミの里】お魚が跳ぶ西光寺川 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

こんにちわ!

周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。

周南市も梅雨に入っていますが、降雨の方はそれほどでもありません。

従って、西光寺川も少ししか増水してなく、畑なども適度なお湿りで野菜も生き返ったようで

す。昨年の7月6日~7日は、この西光寺川も危険水位の警報が出て、下流では避難勧告が

出るところもあったのです。

川を覗いていると、小さい魚が跳んでいるので、”何の為に?” と不思議です。

それが、十匹以上跳んでいるので初め雨が降っているのかとも思ったのです。

”こりゃ撮って置かないと・・・” と思ってパチパチ写したのですが、なかなかタイミングが

あって居ませんでした。島田川河口でボラがよく跳ぶので写そうと努力しますが、なかなか

難しいものですねぇ~

そんなとき、久しぶりにカワセミ小太郎がやって来て、川を覗いているんです。

そして、飛び込んだのです。最高のシャッターチャンスだったのですが、これがまた下手くそ

で、写っていないのです。近頃は、いつもこうなんです。

でも、獲って岸に上がったのは撮れました。

                          《2019.7.5 周南市 東郭》


イメージ 1


お魚が跳ぶ/西光寺川






イメージ 2


お魚が跳ぶ/西光寺川








イメージ 3


お魚を狙うカワセミ小太郎








イメージ 4


お魚を獲ったカワセミ小太郎








イメージ 5


お魚を獲ったカワセミ小太郎



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ