先日、山陰線のトワイライトエクスプレス「瑞風」in 三見をお届けしましたが、実はこの時、
一足先に観光列車「〇〇のはなし」も撮りましたので、ご覧ください。
観光列車「〇〇のはなし」の通過時刻は12時39分でありトワイライトエクスプレス「瑞風」の
通過時刻は12時46分でした。僅か、7分で両方の観光列車が撮れるなんて夢のようでした。
JR山陰線は、山口県では単線であり離合は、三見駅ではないかと思いますので、これを基準に
撮影されゝば、両方の観光列車が撮れます。
《2017.10.11 周南市 東郭》

観光列車「○○のはなし」
観光列車「○○のはなし」は、今年の8月5日から営業運転を開始しました。
JR西日本では観光列車「○○のはなし」を、「響灘や日本海に面し、心奪われる美しい海岸
美が続く山陰線。そこには、日本と西洋をひき合わせた志士たちの歴史や文化、美味しい海
の幸やお酒など、見て、聞いて、感じてみたいさまざまな『はなし』が息づいています。美
しい海岸線とともに、萩(は)・長門(な)・下関(し)を辿り、思い出に残る『はなし』
の旅をお楽しみください」と説明しています。

観光列車「○○のはなし」

トワイライトエクスプレス「瑞風」山陰コース下り

トワイライトエクスプレス「瑞風」