【野鳥】 周南市西光寺川のマガモとコガモ | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

こんばんわ!
 
周南市の西光寺川から野鳥の写真を発信しています。
 
今年の冬もいよいよ本格的に寒くなって来ましたね。
 
カワセミばかり追っていた西光寺川にも冬鳥のコガモ♀とマガモ♂がやって来ました。
 
カルガモは、もともと居るのですが、コガモやマガモはこの時期でないと見られません。
 
以前は、冬鳥でもヒドリガモなんかもやって来ましたが、年々その数もすくなくなって
 
いるのは寂しい事です。
 
でも、小さい川で一緒に行動しているのを見るのは、とても微笑ましいものです。
 
 
                          《2017.2.2 周南市 東郭》
 
 
イメージ 1
 
コガモ♀
 
 
 
 
イメージ 2
 
コガモ♀
 
 
 
 
イメージ 3
 
マガモ♂
 
 
 
 
イメージ 4
 
コガモ♀とマガモ♂
 
 
 
 
イメージ 5
 
コガモ♀とマガモ♂
 
 
 
 
イメージ 6
 
コガモ♀とマガモ♂
 
 
 
 
イメージ 7
 
コガモ♀