【野鳥】 西光寺川にマガモがやって来た! | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

こんばんわ!
 
昨日、14:15′に西光寺川にマガモ・カルガモ・コガモがやって来ていました。
 
カルガモは、留鳥で一年中居ますが、マガモやコガモは冬しかやって来ません。
 
それも、カルガモ2羽と行動を一緒にしているのです。
 
他の場所なら、数羽が一緒になっていることがありますが、マガモ♂一羽とコガモ一羽♀
 
です。なんか最小単位の家族のようで微笑ましかったです。
 
それに、マガモ♂の濃緑色の羽毛は実に綺麗に輝きますねぇ~
 
それも光の辺り具合によって微妙に変化します。
 
                          《2017.1.29 周南市 東郭》
 
 
 
イメージ 1
 
ダウン
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
ダウン
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
ダウン
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
ダウン
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
ダウン
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
ダウン
 
 
 
 
 
イメージ 7