新幹線で広島駅辺りに来ると、広島カープファンも鉄道ファンも興奮しますね。
広島駅のすぐ近くがマツダスタジアムになってから新幹線からもよく見えるからです。
セリーグ首位の広島東洋カープは、今日も横浜ベイスターズに6-4で勝っています。
この撮影日は、7月12日の対巨人戦で、球場は大賑わいの熱気に包まれていました。
案の定結果は、13-3で勝っていました。今年の広島カープの勝ちっぷりは、信じられない
くらい見事ですが、電車の方もカープ応援ラッピング車など走らせて市民一体となって
応援しています。
今日のレッドウィング227系は2015年春に投入されたそうですが、赤いのはやはり広島
カラーというべきなんでしょうね。
《2016.7.31 周南市 東郭》

【レッドウィング】とは?
227系電車は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の直流近郊形電車である。
「Red Wing(レッド ウィング)」という車両愛称が付けられている。

227系電車
2015年9月29日に「“JRシティネットワーク広島”のブランディング(227系電車と路線記号
カラーデザイン)」として、2015年度グッドデザイン賞(移動用機器・設備部門)を受賞し
ている。《Wikipedia》

227系電車
JR西日本227系電車諸元
編成 2・3両
(すべての車両が0.5M方式の電動車)
営業最高速度 110 km/h
設計最高速度 120 km/h(準備工事)
起動加速度 2.5 km/h/s
減速度 3.9 km/h/s(常用最大)
3.9 km/h/s / 4.4km/h/s(非常)
編成定員 408名(3両編成)
259名(2両編成)
車両定員 133名(クモハ227形)
126名(クモハ226形)
149名(モハ226形)
全長 20,000 mm
全幅 2,950 mm
全高 4,085 mm
車体長 19,500 mm
19,570 mm(先頭車両)
車体幅 2,950 mm
車体高 3,630 mm
3,680 mm(先頭車両)
車体材質 ステンレス
編成質量 117.8t / 117.9t(3両編成)
80.7t / 80.8t(2両編成)
車両質量 40.2t(クモハ227形)
40.5t / 40.6t(クモハ226形)
37.1t(モハ226形)
軌間 1,067 mm
電気方式 直流 1,500 V (架空電車線方式)
編成出力 3両編成→270 kW×2×3=1,620 kW
2両編成→270 kW×2×2=1,080 kW
主電動機 かご形三相誘導電動機 (WMT106A)
主電動機出力 270 kW
歯車比 1:6.53
駆動装置 WNドライブ
制御装置
2レベルIGBT素子VVVFインバータ(静止形インバータ一体型)
WPC15A (1C2M)
台車 軽量ボルスタレス軸梁式台車(ヨーダンパ準備)
動力台車:WDT63B
付随台車:WTR246F・WTR246G
制動方式 電気指令式(直通・回生〔純電気式〕・抑速・耐雪・駐車ブレーキ付き)
保安装 ATS-SW2・ATS-DW
列車防護無線装置 EB・TE装置
車両異常挙動検知システム
製造メーカー 川崎重工業車両カンパニー
近畿車輛

227系電車