【鉄道写真】 広電路面電車 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

 
イメージ 1
 
 
広島電鉄700形電車
 
車両定員     91(着席37)人
全長       13,500 mm
全幅       2,450 mm
全高       3,990 mm
車両質量     20.00t[
軌間       1,435 mm

主電動機     HS314-Ar701-707
TDK8568-A
711-714

主電動機出力   52kW
搭載数      2 / 

駆動装置     吊り掛け式(701-707
平行カルダン式(711-714

製造メーカー   アルナ工機(現・アルナ車両)
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
PICCOLO』(ピッコロ、1001号)
 
20121218日に、編成の車番および愛称がイタリア語で「小さい」を意味する『PICCOL
 
O』(ピッコロ、1001号)、『PICCOLA』(ピッコラ、1002号)
 
 
広電1000形電車諸元
 
製造年        2013
両数         10
定員(座席数)    86人(33人)
自重         24.3t
最大寸法       18,600mm×2,496mm×3,645mm
(長さ×幅×高さ)
電気方式       DC600V
台車         4輪独立台車
主電動機       三相かご形誘導電動機 100kw×4
制御方式       VVVFインバータ制御
ブレーキ方式     回生・発電ブレーキ併用油圧ディスクブレーキ、
保安ブレーキ デッドマン機能付き
補助電源       三相 AC440V/DC24V
冷房装置       屋根置集中ユニット式
床高さ        360mm(車内フロアー)、330mm(入口部)
最高運転速度     40km/h(設計最高80km/h
加速度        3.5km/h/s
減速度(非常)    4.8km/h/s5.2km/h/s
車体製造所      近畿車輛、三菱重工業、東洋電機製造
 
 
 
イメージ 3
 
   JR西日本115系 L-08編成 カープ応援ラッピングトレイン 
 
今年の広島カープの2016年のキャッチフレーズは「真赤激」です。
 
只今、広島カープは10連勝中です。なんでも22年ぶりだとか。きっと優勝しますよ!
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 

5000形グリーンムーバー

製造年                      1999年~2002

編成数                      12編成(5車体3台車)

定員(座席数)          153人(46人)

自重                          32.5t

最大寸法(長さ××高さ) 30,520mm×2,450mm×3,645mm

電気方式                   DC600V

台車                          4輪独立台車

主電動機                   三相かご形誘導電動機 100kw×4

制御方式                   VVVFインバータ制御

ブレーキ方式             回生・発電ブレーキ併用油圧ディスクブレーキ、

          保安ブレーキ デッドマン機能付き

補助電源                   三相 AC400V/DC24V

冷房装置                   屋根置集中ユニット式

床高さ                      330mm(全フロアー)

最高運転速度             60km/h(設計最高80km/h

加速度                      3.5km/h/s

減速度(非常)         4.8km/h/s6.0km/h/s

車体製造所                シーメンス(ドイツ)、デュワグ(ドイツ)、アルナ車両

 
 
イメージ 10
広島電鉄750形電車

 

車両定員              90(着席30)人(元1601形)
90
(着席40)人(元1651形)
90
(着席40)人(元1801形)

車体長                          13,710(元1601形)mm
13,700
(元1651形)mm
13,700
(元1801形) mm

車体幅                     2,488(元1601形)mm
2,480
(元1651形)mm
2,480
(元1801形) mm

車体高                          3,877(元1601形)mm
3,845
(元1651形)mm
3,845
(元1801形) mm

車両質量             15.76t(元1601形)
15.43t
(元1651形)
17.07t
(元1801形)

軌間                          1,435 mm

主電動機出力                  52kw×2(元1601形)
45kw×2
(元1651形)
45kw×2
(元1801形)

駆動装置                   吊り掛け式

 
 
 
 
イメージ 5
 
広島電鉄1900形電車

 

車両定員                85(着席36)人

全長                     12,880 mm

全幅                     2,440 mm

全高                     3,815(1901,1905-1915)mm
3,814(1902-1904
)mm
3,820
(非冷房車時代) mm

車両質量               18.50t(1901,1913)
18.61t(1902-1904
)
18.51t(1905-1912,1914,1915
)
17.50t
(非冷房車時代)

軌間         1435 mm

主電動機       SS-60

主電動機出力     45kw×2

駆動装置       吊り掛け式

制動方式       SM-3 直通制動

製造メーカー     ナニワ工機(1901-1911)
東洋工機(1912-1914)
日本車輌製造(1915)

 
 
 
イメージ 6
 

広島電鉄800形電車

 

車両定員       91(着席37)人(801-802
69
(着席37)人(803-814

全長         13,500801-802mm
13,680
803-814 mm

全幅         2,450801-814 mm

全高         3,820801-814 mm

車両質量       21.00t801-802
21.30t
803-814

軌間         1,435 mm

主電動機出力     60kW

搭載数        2 / 

駆動装置       WNカルダン駆動方式

制御装置       電機子チョッパ制御

制動方式        HRDA-1 電磁直通空気制動(801-802

製造メーカー      アルナ工機(現・アルナ車両)

 

 
 
 
 
イメージ 9
 

広島電鉄3950形電車

Green Liner

 

編成          3車体4台車連接固定編成

編成定員        152(着席66)人

全長          27,360 mm

全幅          2,496 mm

全高          3,820 mm

編成質量        38.0t

軌間          1,435 mm

編成出力        85kw×4

主電動機        東洋電機TDK6305-A

駆動装置        東洋電機初期型GTO-VVVFインバータ制御

製造メーカー      アルナ工機

 
イメージ 7
 
                   グリーンライナー
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
広島電鉄900形電車

 

車両定員       80人(座席36人)

全長         12,480 mm

全幅         2,469 mm

全高         4,024 mm

車体材質       普通鋼(半鋼製)

車両質量       16.5 t

軌間                  1,435 mm(標準軌)

電気方式              直流600 V(架空電車線方式)

主電動機              直流直巻電動機 TDK546/G1-A

主電動機出力          45 kW(一時間定格)

搭載数                2 /

駆動装置              吊り掛け駆動

制御装置              直接制御 KR-8

制動方式               直通ブレーキ SM-3

製造メーカー           大阪車輌工業