カワセミ小太郎の水中ダイビング5回目は? | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

おはようございます!
 
周南市は、きょう晴れるようです。気温は最低2.5℃最高10.9℃と予報されていて、ここ
 
一週間の寒さは幾分緩んでいくようですね。
 
でも、あの真冬日々はかなり厳しいものがありました。
 
どうやら、明日のゴルフは出来そうで体調を整えなければなりません。
 
もう、2回も延期になっていたので待ち遠しいのです。
 
そういう訳で、家で冬眠状態だったのですが、却ってブログの方は進みました。
 
この「かわせみだより」も1月22日(金)のカワセミ小太郎の写真ばかり投稿している
 
状態です。このときは、全部で10回近くも水中ダイビングを繰り返したと記憶していますが
 
今回は5回目です。カワセミ小太郎も久しぶりにやって来て空腹を紛らわそうと必死です。
 
私のほうも、小太郎の努力に付き合っていますが、もう、腕も疲れてきました。
 
数百枚も”数撃ちゃ当たる”方式で撮っているからです。
 
                         《2016.1.27 周南市 東郭》
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
           水中ダイビング急降下中のカワセミです。
 
 
 
 
イメージ 3
 
豪快な水飛沫です。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
飛び出しました。でも薄いですね。
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
飛翔に移った瞬間です、”カッコいゝ~”
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
お魚は、獲っていません。また空振りです。
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
首をかしげて反省?
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
もう、茫然状態です。
 
 
 
イメージ 10
 
 
でも、再度挑戦する為、足場まで飛び上がります。