周南市の野草です。
自宅の庭や西光寺川の土手や海岸でいま咲いている野草等を撮って来ました。
面白いのは、種子か花粉が飛んで来ていつの間にか着床していることです。
道端や川の土手、川のなかでも新品種が花を咲かせています。
なかには、初めてみる野草もあり、花名を調べるのに苦労しました。
中には、違っているものがあるかも知れませんがご了承ください。
《2015.5.13 周南市 東郭》

コデマリ

ムスカリ

マンテマ

ナガミヒナゲシ

トベラ

トベラ

ダイコン

オオマツヨイグサ

マンテマ

トベラ

ニワゼキショウ

ワモコウワ

ニワゼキショウ

ニワゼキショウ

ムラサキカタバミ

オニタビラコ

タンポポワタボウシ

シロツメクサ

ハクチョウゲ

ハクチョウゲ

ホトゲノザ

タンポポ