周南市いまどきの野草 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

周南市の野草です。
 
自宅の庭や西光寺川の土手や海岸でいま咲いている野草等を撮って来ました。
 
面白いのは、種子か花粉が飛んで来ていつの間にか着床していることです。
 
道端や川の土手、川のなかでも新品種が花を咲かせています。
 
なかには、初めてみる野草もあり、花名を調べるのに苦労しました。
 
中には、違っているものがあるかも知れませんがご了承ください。
 
 
                          《2015.5.13 周南市 東郭》
 
 
 
 
イメージ 1
 
コデマリ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
ムスカリ
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
マンテマ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
ナガミヒナゲシ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
トベラ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
トベラ
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
ダイコン
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
オオマツヨイグサ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
マンテマ
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
トベラ
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
ニワゼキショウ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
ワモコウワ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
ニワゼキショウ
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
ニワゼキショウ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
ムラサキカタバミ
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
オニタビラコ
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
タンポポワタボウシ
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
シロツメクサ
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
ハクチョウゲ
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
ハクチョウゲ
 
 
 
 
イメージ 20
 
 
ホトゲノザ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
タンポポ