JR京都駅でブルーの列車が入っていました。
改札を経て新幹線ホームへ行くとき南北通路から撮ったものです。
先頭車に「Jiro Taniguchi 遥かな旅・・・鳥取・倉吉」と書いてあります。
京都から倉吉を結ぶ「特急スーパーはくと」谷口ジローイラスト特別列車でした。
実は、「特急スーパーはくと」は智頭急行の所有で、JR京都線・JR神戸線・山陽線・
智頭急行線・因美線・山陰線と実に6路線を結んで京都から倉吉まで運行しています。
特色は、智頭急行線内で制御式振り子運転を採用している事やラッピングを施している
など珍しい特急気道車だと思います。
《2015.4.22 周南市 東郭》

智頭急行HOT7000系気動車
編成 5両編成(中間車増結時は6両編成)
営業最高速度 130(曲線通過+30km/h) km/h
車両定員 44(HOT7000・HOT7010)
49(HOT7020)
60(HOT7030)
58(HOT7040)
42(HOT7050)
全長 20,800 mm
全幅 2,845 mm
全高 3,440 mm
車体材質 ステンレス
車両質量 40.0
編成出力 3550ps
4260ps(6両編成時)
機関 SA6D125H
機関出力 355ps
搭載数 2基 / 両
駆動装置 液体式
変速段 変速1段・直結2段
台車 円錐積層ゴム式制御振子ボルスタレス台車(ヨーダンパ付)
FU46AD・FU46BD
制動方式 機関・排気ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ
保安装置 ATS-SW・ATS-P
製造メーカー 富士重工業
《Wikipediaより》

特急 スーパーはくと HOT7000系ジロー谷口イラスト特別列車