台湾旅行が、11月9日より始まります。
事前にいろいろ調べて知っておくのも旅行の楽しさを倍化させます。
今回は、台湾新幹線で高雄に行きますので予定の観光スポットなど調べてみました。
高雄市の面積は、2,947km2であります。周南市の面積が656km2でありますから、約4.5倍の
広さです。人口2,779,000人(2013年)となっていますので、大きな町なんですね。
台湾で一番の大都市、台湾随一の工業都市で重化学工業コンビナートや港湾で栄えているようです。
《2013.11.5 周南市 東郭》

高雄市の位置です。右上に与那国島があります。

高雄市街 《Wikipediaより》
ところで、10月10日の高雄市のお天気はどうなのでしょう。
本日のMSN週間予報で見てみたいと思います。
高雄天気予報
日
|
予報
|
風
|
湿度
|
降水確率
|
日曜日
11月10日
|
![]() ![]() 最高: 32°C 最低: 23°C
|
風向: 北 / 風速: 3 m/s
|
68%
|
55%
|
“ありゃ、雨になっています”・・・それでも気温は流石に高く32℃ですね。
台風29号、30号は、もう西へ行って消滅しているでしょう。
澄清湖
高雄市鳥松区にある高雄で一番大きい湖で375ヘクタールあるそうです。
工業用の貯水池としてつくられた人造湖ですが、多くの観光客が訪れます。
澄清八景のなかに曲橋釣月の九曲橋があり、長さ235mの橋は9つに折曲がっているそうです。

《Wikipediaより》
高雄市の花は、キワタ(木棉)だそうです。
キワタは、アオイ目 アオイ科 パンヤ亜科 キワタ属でアジア熱帯原産。
鮮やかや5弁の紅い花を咲かせるそうですが、見てみたいものです。

キワタ
龍虎塔
遊客遵循由龍口進,虎口出的參觀順序,依民間習俗有「入龍喉、出虎口」大吉大利,可消除災厄。
龍の喉から這入って進み、虎の口から出るちゅうのは、「入龍喉出虎口」と云うて、開運吉祥と
災難・厄除けになるというんです。七層建ですが、入ってからどう出るのか楽しみです。
龍塔の方には、中国人が親孝行の模範と認める「二十四孝子」や悪人が地獄で受ける「閻魔大王
審罰刑図」などの絵が描かれています。
虎塔の方には、「十二賢士」や天国の世界を描いた「十殿玉皇大帝三十六宮将図」などの絵が飾られ
ています。

《高雄旅游网》
龍虎塔