ダイサギ2 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

つづきです。
 
ダイサキくんも出番を待っていたかも知れません。
 
すくなくとも、私が紹介しなければ世に出る事はなかっら訳でして・・・。 
 
あさ、今日から2日間は自由人でだれに束縛されることもなく気ままに生きていけるなんて豪語して
 
いましたが、そうもいかない事が早速分かりました。
 
最初は、宅配便がきてサインを呉れと言う。要冷蔵なので冷蔵庫をひっくり返して入れるところを作る。
 
次には、四国遍路中の家人のカメラのバッテツリーが無くなったのでどうしてか?と問い詰められる。
 
次には、親戚から電話がありちょっと寄ってもいいかという、部屋もしっかり片付けるし、コーヒーの入れ
 
る準備をする・・・ということで決してなにも無い日なんてありません。
 
そんな合間をみて撮ったダイサギくんなんです。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 きょうのトピックスは、この百舌鳥くんです。
 
 ちかごろ、家の竹やぶにモズの姿を見るようになり出たり入ったりするのを目撃しています。
 
 きょうも、それを見たのですが、どうも若鳥のようなんです。
 
 飛ぶのもなんだか遠くまでいけなくて、ちょっと飛んでは、枝に摑まります。
 
 世代交代が順調にすすんでいると嬉しいのですが。
 
                                 周南市西光寺川からお送りいたしました。
 
                         - 以上 -