アイリスの花 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

周南に咲くアイリスです。
 
午後、庭を歩いていたら、アイリスが咲いているのを見つけた。
 
昨日まで咲いていなかったのに?
 
テレビでは、染井吉野が福岡と静岡で満開との報道があった。
 
4月1日は、完全に春で気温も現在20.8℃あります。
 
ところで、菖蒲とアヤメとカキツバタとシャーマンアイリスの違い分かりますか?
 
私は、わかりません。
 
家人がアイリスと断言したので、それに従いました。
 
これは、4月に咲くが他のアヤメは5月~6月に咲くといったことが根拠でしょうか。
 
菖蒲とアヤメとカキツバタの違いは今度 調べます。
 
湿地と乾燥地での生育の違いとか書いてありました。
 
イメージ 1