鑑賞してきました | バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

名古屋市緑区でバイオリンとピアノが学べるアットホームな音楽教室です。
岡崎校はピアノコースがあります。

名古屋市緑区バイオリン教室 ピアノ教室
室内楽 ソルフェージュなら

音譜 とうかい音楽教室

音譜 東海良子です

今日は名古屋二期会の
ニューイヤーオペラコンサートを
鑑賞してきました音譜

{9E788247-29C3-4E6E-A17F-DB7D780A2B0F:01}


今年初めてのコンサート鑑賞
でしたラブラブ

二期会オペラと共に豪華絢爛の
内容に毎年楽しみにしていますラブラブ

オーケストラの
モーツァルト「フィガロの結婚」より
序曲で始まり、
(昨年はずいぶん聴かせてもらいました)

ドニゼッティ「愛の妙薬」より
お聞き下さい、お聞き下さい、
おお村の皆様
(こちらも昨年オペラを
鑑賞したばかり、楽しい内容でした。)

プッチーニ、
そしてモーツァルト特集
魔笛、フィガロの結婚、
コジ・ファン・トゥッテより
(こちらも楽しいストーリーでした)

1部の最後は美しいメロディー
なのに悲惨な物語の
マスカーニ
「カヴァレリア、ルスティカーナ」より
ほむべきかな、主は死にたまわず

2部はヴェルディ「椿姫」ハイライト
乾杯の歌から始まり、
ストーリーがよくわかる曲が
並び、
フィナーレは
ヴィオレッタがアルフレード
のために身を引いて最後は彼
の胸の中で、静かに息を引き取る
感動の場面でした汗

オペラならではの歌声と
オーケストラの音楽が
感動を与えてくれますクラッカー

今年もいくつかのオペラ鑑賞
を予定していますラブラブ

二期会の皆さん、
オーケストラの皆さん
ありがとうございました音譜