毎日新聞やテレビで放射能を聞かない日はないですね。
やけに煽って恐怖だ恐怖だと言っていることにとても違和感を感じます
目に見えない不安感ですよね。
放射能が煙みたいだったら誰でも逃げますがそうではないところが
恐ろしいですよね
じゃあただ怖い怖いと言っていて何も対応策がないんでしょうか??
古事記の言葉で稽古照今(けいこしょうこん)という言葉があります。
意味は古き良きことを学び自分のものとして今の時代に照らしていくことなんです歴史や先人の知恵から今に時代に大事なことを引っ張って活用していくことが大事だと思われます
稽古とは本番をこなすための練習。
ピアノのお稽古はピアノの発表会という本番があるから
お稽古するんですよね
じゃあこの本番とはいつのことを言うのか?
今なんですよ。
今を照らすことなんですよ。
今のために歴史はあって先人の知恵はあるんです
こんな本を読みました
今こそ味噌の本物の力を信じて発揮していく
そんな気がします。
東海醸造の豆味噌は今6年以上熟成の豆味噌です。
杉桶仕込みのもちろん天然仕込です。
準備出来次第価格変更させていただきますが今なら
味噌500g650円
溜まり200ミリ900円
送付先を記入してheartparkmori@hotmail.com
まで個数をメッセージくださいませ~
担当者北岡恵子