明日は寒いかなあ | 東海醸造(三重県鈴鹿市)味噌道探究中

東海醸造(三重県鈴鹿市)味噌道探究中

三重県鈴鹿市にある300年の老舗企業「東海醸造」
豆味噌とたまり醤油を真面目に真面目に真面目に作っています。
「感謝感謝のお金道~循環経済へ~」
の著者インタビュアー恵子が大好き過ぎて
ファンサイトを作っちゃいました。

いよいよ明日は味噌蔵見学会ドキドキ


とにかく今の時期の蔵は寒いです~~

菌たちは冬眠中ですから寒いです~~


寒さを吹っ飛ばすために豚汁を作りますが、とにかく寒いという覚悟を持って

お越しくださいね~


寒いですから~~ビックリマーク


再度お知らせです


日時  1月24日土曜日11時~14時


場所 鈴鹿市西玉垣町1454...


参加費 2500円(6年ものの溜まりと味噌のお土産付き)


持ち物 マイ箸、マイ豚汁食べるお椀、おにぎり


持参いただいた、焼きおにぎりに溜まりをつけて召し上がっていただきますにひひ

東海醸造さん300年の歴史を重ねた菌たちが息づく味噌とクボタピッグファームの豚を使用した豚汁を召し上がっていただきます合格

野菜はくるるの無農薬野菜ドキドキ


古式ゆかしい作り方での味噌蔵見学で日本にしかいないアスペルギルスオリゼと仲良くしましょ音譜

百聞は一見にしかず是非体験を音譜

参加希望はメッセージくださいね