の靴を選べばいい
1. ナイキ ペガサス 41
- 価格帯:1万5,000円前後
- 特徴:Zoom Air+ReactXフォームでクッション性と反発性を両立
- おすすめポイント:初めてのランニングからフルマラソン完走までカバー
- 向いている人:万能型。通勤ラン・ジム・普段履きにも
2. アシックス ゲルカヤノ 31
- 価格帯:2万円前後
- 特徴:抜群の安定性とサポート力
- おすすめポイント:足首の倒れ込みを防ぎ、膝の負担を軽減
- 向いている人:長距離を走る初心者、体重がやや重めの方
3. ニューバランス 1080 v14
- 価格帯:2万円前後
- 特徴:フレッシュフォームXによる柔らかく包み込むような履き心地
- おすすめポイント:ゆったりとしたジョグやウォーキングにも最適
- 向いている人:足への衝撃を最小限にしたい人
4. アディダス スーパーノヴァ ライズ
- 価格帯:1万5,000円前後
- 特徴:Dreamstrike+フォームで軽快な走り出し
- おすすめポイント:ジョグからスピード練習まで対応
- 向いている人:週2〜3回、5〜10kmを走る人
5. ホカ クリフトン 10
- 価格帯:2万円前後
- 特徴:厚底なのに軽く、足に優しい独自クッション
- おすすめポイント:膝や腰に不安がある人でも安心して走れる
- 向いている人:クッション重視派、ゆったりペースのランナー
【選び方のポイント】
- クッション性 → 膝や腰の負担を減らす
- 安定性 → 足首の倒れ込みを防ぐ
- サイズ感 → つま先に1cmほど余裕を
- 用途 → ジョグ中心か、マラソン挑戦か
まとめ
初心者ランナーが最初に投資すべきは、間違いなくシューズです。
合わない靴で走ると、膝や足首を痛めて続けられなくなります。
今回紹介した5モデルは、どれも初心者でも安心して履ける実績のあるモデルです。
まずは1足、相性の良いシューズを見つけて、快適なランニングライフを始めましょう!