ランニングシューズの履き心地を左右する「ミッドソール」。
ZoomXやFF Blast+など、メーカーごとに素材はさまざまです。
今回は、5大ブランドの“クッション素材”を比較してみました!
【Nike】ZoomX / ReactX
・めちゃくちゃ柔らかく、反発力も強烈
・スピード練習やレースに最適
・ヴェイパーフライ、ボメロなどに搭載
【アシックス】FF Blast+ / FlyteFoam
・バランス型。柔らかさと反発の中間
・膝にも優しく、長距離ジョグにも◎
・ノヴァブラストやマジックスピードが人気
【New Balance】FuelCell / Fresh Foam X
・FuelCellは軽くてよく跳ねる
・Fresh Foamは柔らかめで足当たりがやさしい
・Rebel v4、1080v14などに搭載
【HOKA】CMEVA / PEBA系
・圧倒的なクッション。厚底好きにおすすめ
・安定感があり、ケガ明けにも安心
・ボンダイ、クリフトンシリーズが代表作
【Adidas】Lightstrike Pro
・反発力と軽さが売り。やや硬め
・記録狙い向け。ジョグには向かないかも
・アディオスプロなどに搭載
【まとめ】あなたに合うのはどのタイプ?
- 膝に優しく走りたい人:ボンダイ8、1080v14
- 反発で記録を狙いたい人:マジックスピード4
- ジョグ・通勤ランに万能な一足:ノヴァブラスト5、ペガサス41
