気付いたら寝てた | 沖縄人になりたい東京下町男の物語

沖縄人になりたい東京下町男の物語

2006年2月沖縄移住
☆2006年3月~宿&ショットバーを開店

急に天候が悪化しましたねぇ、、、遠くにいた台風2号の影響でしょうか・・・


海も全く行けなくなってしまった・・・家と店の往復。。。しかし今、無職の俺は物を売って稼がなきゃね


稼ぐというより荷物を処分したいのが主旨なんだけどね、、、一石二鳥で良いことなんだけども♪


沖縄人になりたい東京下町男の物語 沖縄人になりたい東京下町男の物語


ゲリラ豪雨が話題になるけども沖縄は常にゲリラ豪雨なのでねぇ、、、でも長く降り続くことはないな


激しく降っては青空が出て、また降ってとその繰り返しだね、、、南国特有なものでありますな


物を売ってるってどんなもんを売ってるのか・・・家具、電化製品、アウトドア製品などなど色々です


沖縄人になりたい東京下町男の物語 沖縄人になりたい東京下町男の物語
沖縄人になりたい東京下町男の物語 沖縄人になりたい東京下町男の物語


こ~んな感じでまとめ売りをしちゃうことが多いね、、、まとめていくらって提示して引き取りに来ていただく


自分で配送、発送する必要は無く買いたい人が直接取りに来てくれるわけです、、、便利だよね~


家や店を知られたくない人はどこかで待ち合わせしてお渡しすることもあるんだけど俺は直接来て貰っちゃう


沖縄人になりたい東京下町男の物語 沖縄人になりたい東京下町男の物語

沖縄人になりたい東京下町男の物語 沖縄人になりたい東京下町男の物語


何でも売れちゃいます、、、アナログテレビ、15年前のCDコンポ、汚れてる家具、何でもですよ


以前に昆布から今の石川に引越す時にもこの作業をしたんだけどその時に買ってくれた人とまた出会えた


なので大型扇風機を無料であげちゃった♪この扇風機は沖縄の仲間であるタイラァがくれた物なんだよね


ちょうどタイラァが我が家に顔を出してくれていてこの扇風機を一緒にお見送りすることが出来た(笑)


この扇風機を持って行った人は今回はオーディオやらテレビやらで沢山買って引き取ってくれたんでね


ひと段落してタイラァと石川にある食堂でディナー♪沖縄の仲間たちとはまた離れ離れになっちゃうなぁ


沖縄の仲間もそれぞれで電話くれたりメールくれたりで気に掛けてくれる、、、何となく申し訳なく思うやね


感傷に浸らないよう今は忙しく動くしか無いし、東京へ帰って頑張って働かなきゃいけないですな


明日もボチボチ忙しい、、、朝10時には店に行かなきゃならん・・・売るためには仕方ないのぅ


今日は夜7時くらいにパソコンに向かってたら気付いたら座りながら眠ってた・・・そんでベッドで少し休む


愛猫タフィーがそばで寝てくれてたのはわかってたんだけどニャーニャー鳴いてるから目を覚ますと・・・


嫁が仕事から帰って来たばかりらしく立っていた、、、幽霊かと思ったが嫁だった・・・


『電気を消して寝れっ、もったいないだろっ!』と幽霊は叫んで去って行った、、、幽霊より怖いやねぇ


ではではまた明日という事でね