異動? | あきちゃん、今日のご機嫌はいかがかな(^^)

あきちゃん、今日のご機嫌はいかがかな(^^)

認知症になった母あきちゃんと同居して3年が経ちました
現在要介護2ですが、最近急速に認知症が進んでいます
娘の私自身をふくめ戸惑う家族と、悩める母あきちゃんとの日々を綴っていこうと思います
2014.4母は施設入所になりました

今朝、主人から話があった耳


もしかしたら鹿児島に転勤(単身)になるかもしれない。。

昨日、7年前転勤で鹿児島に行った時の上司に仕事の相談をしたら

来週にでも面談に来い

お前にやってもらう仕事は山ほどあるぞ

ただ、鬱で休職したということで忙しい仕事は大丈夫なのか?

と・・・

どう思う?


私は


行ったほうがいい

父さんを必要としてくれる仕事を第一に考えて

子供たちも大きくなってほぼ自立しているし

私たちは大丈夫

ただ単身赴任で一人で生活するのが心配だけど

もしへこんでうまくいかなかったときは

辞めて戻ってきたらいいよ

会社お勤めするのはあと30年とかじゃなく永くて10年あるかないか

自分のやりたいようにしたらいいと思う。。


主人が走る人出勤した後

何だか涙が出てきたしょぼん

今まで本位ではない仕事をし、組織変更があった大きな部署の長になり

激務で鬱になり休職した主人叫び

またやりたい仕事に戻れそうで良かったというほっとした安心感とお茶

何だか単身で大丈夫なのか。。

私は一人でやってけるのかという不安かな・・・あせる


なんにせよ、地下鉄暗いトンネルから抜け出せそうで。。。


すごくお母さんの顔が見たくなって

今日は仕事終わりが遅かったけど

ちょこっと母に会いに行ってきました車


不安なときはお母さんが一番ラブラブ

これは生まれた時から変わらないんだろうな。。