こんな気温だと、例えばランチタイム向けにホっと暖まるような新しい定食を開発したくなってきます(新メニュー登場の際にはぜひご来店ください!笑)。
さて、今夜は当店でお出ししているベルギービール、LEFFE(レフと読みます)をご紹介します。

このビール、焼肉桃苑2代目である我が弟、cho-nanがいつか北フランス~ベルギーを旅した際に街のカフェで見つけてきたビールです。フランスと言えばワインですが、北部地方になるとぶどうの北限を越えてしまい、替わりにビールを製造し、そして消費しているようです。有名どころではKRONENBOURG(クローネンブルグ)というビールがあって、私cho-joはけっこう好きです。日本のビールに似ています。
で、cho-nanはこのLEFFEを街のカフェで地元の人達に囲まれて飲んで、すっかり気に入ってしまい、当店でも小瓶のLEFFE(330ml、520円)をご提供させていただいております。
ベルギーでは代表的なビールですが、人気があるようで北フランスのカフェでも飲める店がたくさんあるようです。アルコール度数ちょっと高め、フルーティで甘さと香りのバランスが絶妙です。こっくりとした深い黄金色が、これからの季節にピッタリのような気がします。すでにこのLEFFEとタン塩焼き(970円)を合わせるのが好きなんだとおっしゃる通なお客様もいらっしゃるんですよ。

専用グラスと共にお楽しみください
他にも岡山市内のバーやパブなどでこのLEFFEを飲むことが出来るお店はあるようですが、当店のLEFFEは非常にリーズナブルな価格となっておりますので、ぜひ一度、お気軽にお試しください。
LEFFEを始めとしてベルギービールが飲める焼肉屋なんて多分あんまりないんじゃないかと思いますがどうでしょうか??

LEFFEの瓶を手にするお昼の従業員モッチー