梅ジャム(梅の加工・20210629) | 生活学舎桃土

生活学舎桃土

高知県土佐山の小さなパン工房。
自家栽培の野菜や山の様子をお伝えします。

           梅ジャム(梅の加工・20210629)

 

 2021年6月2⒐日、(火)、曇り後雨、

 

 中川地区の森さんから木なりの完熟梅・白加賀を頂きました。

1昨年は天候異変(実が結実した後の遅霜・寒気で木から実が落下してしまう)による記録的な不作で、森さんから梅を頂くことができず、梅の加工ができませんでした。

 

 

 

 今年も土佐山の梅は、不作で、3年続きの不作のために、梅の木のしたにネットを這ってためていただいた貴重な梅を30kg頂きました。

 

 

 

 今年も、若林さんに応援に入ってもらいました。

 

 

 

 大鍋に入れた梅の実を加熱して、噴き上がったら、冷水の鍋に移します。

 

 梅の実を手作業で取り出した後、グラニュー糖を加えて撹拌しながら煮込みます。

 

 

 今年は、量は少なかったですが、香もよく、色づきも良かったので、オレンジ色の綺麗な梅ジャムに仕上がりました。

 

 

 このあと、一つひとつ、瓶詰をして、土佐山村梅ジャムができ上がります。

 

 100gの小瓶と、230gの大びんがあります。

 

 土佐山地区では、「とんとんのお店」、「土佐山直売所」、「工石山直売所」で委託販売しています。

 

 高知市内では、「コープよしだ店」、「土佐の日曜市・夢産地土佐山開発公社」での委託販売してもらっています。

 

 毎週水曜日に、「高知県産アンテナショップ・てんこすの店頭」(高知大丸の南にあるセレクトショップ)では直接販売をしています。