こんにちは、naoです。



眼科で治療を受けた後、歯医者にも行きました。


歯が痛くなる事はなかったのですが、歯槽膿漏等で、虫歯がないのに抜け落ちてしまうという状況にならないために、前々から歯医者に行こうと思ってました。


重い腰がなかなか上がらなかったのですが、目の治療の結果が良くて、気持ちがノリノリになり、眼科の駐車場から、歯医者の予約を入れた次第です。


去年の今頃できた歯医者で、全ての機器や設備が新しくて綺麗でした。


毎回新しい歯医者に行くと、まずはレントゲンを撮るのですが、先生の診断では初期の虫歯が数本あるとのことでした。


また、以前の治療で被せた銀歯を健康保険の範囲(約6千円くらいとの説明)で、白い歯に変えることが出来るそうで、虫歯の治療と並行して変えてもらうことにしました。


その日は全体的な治療説明と、下の歯の歯石取りをしてもらいました。


本日も2回目の治療に行ったのですが、左奥歯の銀歯を取り除き、虫歯を削り、型取りをしました。


歳をとると、どうしても色々なところにガタが来るのですが、一歩先で予防をしておかなければと思う、今日この頃です。


ちなみに、この先考えてるのが、大腸がんの健診です。


身近な人で大腸がんにかかった人が多いので、これは早めにやっておこうと思ってます。


その時はまた、詳細を報告しますね。