【友人たちとヌン活】正面から全力応援してくれた話。涙。 | 高齢出産×初産ブログ〜ベビー編〜

高齢出産×初産ブログ〜ベビー編〜

30代後半から婚活に励み40歳で結婚した、遅咲きの花嫁maruです。
この度41歳で妊娠、42歳で出産予定です。妊娠生活を綴ります。
→2022年2月3日、出産しました!

おはようございます。

0歳児育児中のmaruです(9ヶ月)。

この冬のモテ服🧸




昨日は、息子を夫に預け

友だち2人とランチしてきましたチュー


11時に合流して18時くらいに解散するまで

ひたすらひたすらしゃべってましたひらめき飛び出すハート


お店は一度移動しましたが、

基本的にず〜〜っとおしゃべり。



はぁ、もう…


楽しかった!!


生き返るような感覚指差し 笑


以前はこうして、ひたすらしゃべる

ということをよくやっていました。




「ヌン活」してきました。


東京・恵比寿のおしゃれカフェお願い

MERCER BRUNCH EBISU HILLSIDE

来てみたら、ずーーーっと前に仕事出たことがある場所だったことを思い出しました目



アフタヌーンティーです



初体験のアフタヌーンティー目
ぱっと見、量が少なめかな?🐷ブヒ
と思いましたが、

ゆっくり食べていたせいもあるのか
食べ終わる頃には満腹…!!知らんぷりDASH!


たまにはこういう雰囲気を
味わうのもすごく良いチュー

とってもリフレッシュできました◎


話す、聞いてもらうって大事


とにかくたくさん話をしたのですが、

わたしが、
今やれたらいいのになぁ…あくまで夢
と思っていることも聞いてもらいました。


「やってみたいけど○○だから
と二の足を踏んでいることが
いくつかあって。

二の足を踏んでいる主な理由は、
子育てが大変でそこまで手が回らない
というのももちろんありますが、

そもそも実現には
わたしにとってはハードルが高くて、
心のどこかで
「とはいえ、なかなか難しいよな」
と思っているからなんです。



だけど、友人たちはその話を聞いて、

「やりたいと思えることがあるのが、まずすごく良いことだよあんぐりあんぐり

「せっかくそういうものがあるのに、やらないのはもったいないよ看板持ち看板持ち

と言ってくれました。



正直…

や、絵空事じゃない?

とか、

まぁ楽しそうだけど現実はねぇ。

という返事が返ってきても
おかしくないような話だと思うんです。
わたしがちょっとやってみたいなと思ってることって。
なんならわたし自身がまずそう思っていたから、人に話したのは初めてだった。そしてちょっと恥ずかしかった。



それを、あんな風に

良いね!!拍手拍手

否定ゼロで聞いてくれて、
なんなら背中を押してくれて。



わたし、
なんて良い友人を持っているんだろう泣


って、すごく思いましたえーん


「無理かもしれないけど。」
じゃなくて、
「どうやったら実現できるだろう?」
に考える頭を切り変える。


本当にやるとしたらどうやったら良いのか?
と本気で考えてみる、大切な機会をもらいました。



実際にどうなるかはわからないけど…
このワクワクする気持ち!ひらめきアップ

心を動かしてもらったこの気持ちを
忘れたくないなと思います。


というわけで、ブログに書きました。

来年の今頃、叶えられていたらアッパレだ!!
(言霊)


 ○○み、○っちゃん、ありがとう〜!!ニコニコ 
 (私信)

※このブログの存在も明かしました指差し
 おーい、読んでるー?笑


イルミネーションがキレイでした。



 余談


午前中から出かけて夜帰宅したので、



息子…

わたしの顔見たら、

ちょっと嬉しくなっちゃうんじゃないの…??ニヤリ


ぐふふチュー


と期待に胸をほんのちょっと膨らませながら

息子にただいまをしたんですが、








なんかびっくりするほどふつう笑



あれ?

トイレから戻った?ニコニコ

おかえりー。



くらいの再開でした



笑顔は見せてくれたけど、


↓期待

おねだり大泣きニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



↓現実

にっこり……ア、ドモー。



笑。



こちらにちょこちょこ

寄ってきてくれたものの、

わたしが帰宅後も、どことなくパパ寄りに

過ごしてましたねー


やっぱり一日中一緒にいると、

べったりくっついていたくなるのかな。