こんばんは。
0歳児育児中のmaruです。
↓本日1本目はこちら↓
明け方、ソファーで横たわるわたしのパジャマの裾をカミカミする息子。垂れ下がるものは何者でも息子のチェックが入るのですキリッ
本日1本目の続きはまた明日にでも。
今日は初めて
子育て支援センターに行ってきました◎
また記事にする予定です
昼過ぎにいそいそと準備開始。
あ、そうだ。
行く前にミルクを飲んでもらおう。
お湯を沸かして〜
キューブのミルクを哺乳瓶に入れて〜
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
お湯を注いで〜
冷ましてる間に他のことをやっちゃおう
コップに哺乳瓶を挿して、
お水をチョロチョロ出したままにして
冷めるの待ち。
…時間経過。
……わ、忘れた!
ミルク覚ましてる最中だったー!!
というドジはしませんよ
ふふん。
しっかり、そろそろかな?という頃合いで
ミルクの温度を確かめにいきました
冷めすぎてないかなぁ
と思いながら哺乳瓶を触ると…
あ、熱い!!
えー!なんでー!?
結構冷ましたのに
アツアツだよ…!?!?
と、目を白黒させていたのですが、
なんてことない
水道のハンドルの向きが
お湯
が出る方になってました♡
はぁ…。
今日は効率良くできたと思ったのに。
なんかちょっと最近ツイてない!!
不注意なだけ
なんかちょっと凹む。