おはようございます。
0歳児育児中のmaruです。
/ シュシュシュシュシュシュシュ \
ベッドの上に立たせてもらって嬉しい息子😂
嬉しさを物語る腕の残像…笑
…ど、どうした…!?( ゚д゚)
↓息子お気に入りの絵本
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
マットに転がしておくと、
すぐボタンを押しに行きます。
時には(偶然)体の下に敷いて
次から次にボタンを押し、
「ワンワン!ニャーニ…パオ〜ン!ニャーニ…ガォ〜」
と、鳴き声が終わる前に
次のボタンを押して大騒ぎ
何が何匹いるんだか
よくわからない状態になっています
そんな絵本。
右下にご注目ください…。
…( ゚д゚)
い、いつのまにか
食いちぎられていました
息子……
/
もぐもぐちたよー
\
なんでも口に入れるので、
本にかじりついている姿は
見たことがあったのですが、
まさかこんなことになっていたなんて!!笑
少しずつ食いちぎられたのではなく、
ある時ふと見たら
いきなりこうなってたんです
だからびっっ……くり笑笑
一瞬「…( ゚д゚)」って止まってしまいました。
おいおい…
犬かっ🐶
笑わずにはいられなかったけど、
コレ、絶対食べてるじゃん…紙…
小さいものをそばに置かないようには
気をつけていたけれど、
まさか本の表紙を食べられてしまうとは。
その後本人に変わった様子はないので
とりあえず安心しましたが、
こういうものも油断できないんだなと
勉強になりました
本のその後
息子の大好きな本なのですが、
この細かく食いちぎった部分を
さらに食べようとするのは確実なので、
しばらく手の届かないところに
置いておきました。
でも…
心なしかちょっと寂しそうに見えて
「アレ、なくなっちゃったなぁ」
とか思ってるかもしれないと思うとかわいそう…。
というわけで、
夫と相談して表紙をカット
けがをしないように、角も丸くしました。
表紙がないと違和感を訴えたりするのかな?
と思いつつ渡してみたところ、
なーんの問題もなく、
秒で食いついてました♡笑
しかし、本をこんな風にされるとは。
本当に目が離せなくなりますね