おはようございます。
0歳児育児中のmaruです。
前回の記事で、コメントをくださった皆さま
ありがとうございました!!![]()
お忙しいところ、本当にありがとうございます。
まだまだお待ちしていますので、もしよろしければコメントをお寄せいただけると嬉しいです🙇♀️
Torayaさん、よろしければぜひ↑この記事のコメント欄をご覧になってみてください![]()
今日の話題です。
最近、私の手をよくカミカミするので、
既に買ってあったコレ↓をあげてみました。
うん…??
みたことないおもちゃ…
なんか、ちゅいてる…
しばらくハチをいじいじ。
からの〜
っポイッ!!
ふん!
横にぶん投げた〜!!![]()
なんでしゅか、いまのは!
まったくもー!!
なんでそんな顔…笑
やっぱり、これがいちばんでしゅ![]()
ぱぱがえらんでくれた
おもちゃのほうがすきでしゅ。
ボールはパパ、歯固めはわたしが選びました![]()
ままはもうちょっとせんすを
みがいてくだしゃいね。
その後しつこく歯固めも手渡しているので、
なんとか少しずつ使うようになってくれていますが…笑
(あきらめない)
あまりにも良い顔?で
おもちゃをぶん投げたので、
笑ってしまった![]()
でも最初にあげた時、
おもちゃをじっくり観察していて感心。
成長を感じます。
最近は、日中
うぉーーー( ゚д゚)
と息子怪獣の発生率が高くなりました。
(大きい声を出し続ける)
抱っこしたり、普段と違う場所に
支えながら座らせるなどすると収まります。
夫が
「きっと暇なんだろうね。そろそろ新しいおもちゃを買ってあげないと」
と言っていて、
夫はそういうことに気づく力が
わたしより本当に高いと思います。
わたしは多少あやしてダメだとすぐおっぱいをあげてしまう![]()
そしておもちゃ選びのセンスも
夫の方が長けていると思うので、
基本的に夫メインで決めていきたいと思います![]()
今候補に上がっているのは、
↓こういうタイプのおもちゃ。
口に入れて色々確かめるお年頃なので、
本体から部品が取れないタイプの
おもちゃにしようと思います。
生後4ヶ月、5ヶ月のお子さまをお持ちの皆さま(もしくは育ててこられた方)、
そのくらいの時期、
どんなおもちゃで遊んでいましたか?![]()







