当院の感染症予防対策について | マコト動物病院日誌

マコト動物病院日誌

マコト動物病院のブログです。
スタッフ数名でブログをUPしてます。
スタッフ一同 動物大好き
動物達の為に毎日お仕事 頑張ってます。
皆様のブログからも 元気を頂いてます。

札幌はコロナウイルスの感染者が毎日増え続けています。

 

以前にも、感染症対策についてブログでご報告していますが、感染者が増え続ける今、再度改めて当院の感染症対策と飼い主様にお願いしたい事についてお伝えしたいと思います。

 

あしあとお車で来院される飼い主様には、受付時にブザーをお渡しし、順番までお車の中でお待ち頂いております。

ブザーが鳴りましたら、待合室へお入りください。

(ブザーは透明の袋に入れてお渡ししています。袋は滅菌済みのものを都度交換しているのでご安心下さい)

 

あしあと院内の『密』を避けるため、原則、1名での来院をお願いしております。

 

あしあと診療中は待合室、診察室の窓を開け、待合室には換気扇、診察室には空気清浄機を設置しており、常時換気を行っています。

 

あしあと受付台上に、アルコール消毒液を設置しています。

タッチレスでアルコールが噴霧されます。

来院時は手指の消毒をお願いします。

 

あしあとマスクの着用を必ずお願いします。

(マスクをしていない方は診察をお断りする場合があります。)

 

あしあと発熱、体調不良の方は来院をお控え下さい。

 

お互いにうつさない、うつらないために、ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。