ウィルちゃんのお預かり | マコト動物病院日誌

マコト動物病院日誌

マコト動物病院のブログです。
スタッフ数名でブログをUPしてます。
スタッフ一同 動物大好き
動物達の為に毎日お仕事 頑張ってます。
皆様のブログからも 元気を頂いてます。

こんにちは、看護師のあべてんとうむしです晴れ


今日からゴールデンウィークですね~音符

札幌は前半が良いお天気みたいです!

後半が雨模様てるてる坊主らしいので、お花見やおでかけもGW前半の方が良さそうですニコニコ


当院は29日()30日()が午前診療のみ

5月1日(火)は通常診療2日(水)~5日(土)までお休みを頂いております。

6日()は午前診療のみです。


GW前後は混み合うことが予想されます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いしますわんわん


さてさて、今日はお預かりしていたワンコちゃんをご紹介しますひらめき電球


Mダックスのウィルちゃん男15才ですLOVE

おっとりさんな性格で、病院にいる間もずっと静か~にしてましたにへ



15才という高齢のウィルちゃん、お預かりしたベッドで眠っている事が多かったです好



ねむねむ~ねむぃ・・おねんねするー!




ごはんもむらはありますがちゃんと食べてましたよぅ~チョキ




おいしいにんまり



おやつも大好きですらぶ




人間でいうと77歳くらい。

途中立ち止まって匂いを嗅いだりと、マイペースにお散歩しますブル散歩



歩けるうちはたくさんお散歩した方が、特にダックスちゃんは胴が長いので、筋肉が落ちると体を支えられなくなって歩けなくなり、寝たきりになるのが早いです。


お散歩は脳の刺激になり認知症予防にもとっても良いですキラキラ

毎日同じコースではなく、別のコースをお散歩すると尚良いですよポイント


雪がとけてお散歩がしやすい季節になりました。

無理は禁物ですが、健康のためにもできるだけお散歩をしてあげて下さいねごあいさつ

ただし、高齢のワンちゃんは目が見えずらいので、お散歩のときはぶつからない様気をつけて歩きましょうにこ


ウィルちゃん、お泊り頑張りましたぐぅ~。

また元気な姿をみせてねらぶ