
トレーナーの峰有紀です

昨日の夕方の地震
びっくり
しましたね


1番びっくりしたのが
スマートフォンから鳴り響く
緊急地震速報でした

アルナと一緒に遊んでいた時に
鳴り響きましたので

瞬時にどうしたら良いのか

私がパニックになってしまい

アルナも何かいつもと違うことを察知
どちらもパニック(笑)
でも 今回は何事もなかったですが(^^;;
本当に大きな地震に備えて
犬を連れての避難を
シュミレーションし練習しないと
いけないなと 改めて 思いました

やはり どんな時も
一緒に行動できて
おとなしく指示に従い
静かにクレートに入れて 待ってること
そうなるように
日々の生活の中で
犬との トレーニングの中で
信頼関係を築き上げる事が
1番 大切ですよね



地震の話から
長くなってしまいました

最近のトレーニング頑張ってる子達です
パピヨンの5カ月 女の子です

フセが出来るようになって
ゴロンが出来るようになってきました

今後は 「バキューン」の
ピストルの音まねで
ゴロンと倒れるように
練習するそうです



頑張ってまた見せて下さいね



パピークラス参加中のハナちゃん
ミニチュアダックスの3カ月の女の子
いつもは お母様とお子さん2人の
3人での 参加でしたが



今回は 初めて お父様も参加

お父様の指示でも
マットでオスワリ

アイコンタクトも良く出来てます

褒める事も 忘れず してくれました
ハナちゃんも 嬉しそうでした

ご家族皆さんで 一緒に集中できる時間
素敵な事ですよね



とても上手に出来てました

次回も楽しみです



続いては
前にもご紹介した
ポメラニアンの天ちゃん&海ちゃん
トレーニング後でしたので
大好きな飼い主様に 抱っこされて
眠そうな目になってますね

トレーニング お疲れ様でした



最後に今日のジャック&アルナです


