子犬達 初めての♥︎ふれあい 社会化トレーニング | マコト動物病院日誌

マコト動物病院日誌

マコト動物病院のブログです。
スタッフ数名でブログをUPしてます。
スタッフ一同 動物大好き
動物達の為に毎日お仕事 頑張ってます。
皆様のブログからも 元気を頂いてます。



トレーナーの峰有紀です音譜ニコニコ

今日の紹介ワンちゃんわんわん

以前もブログでご紹介した

パピークラス参加中の

マルプー(マルチーズ✖️プードル)の
ナナちゃんと

バピヨン✖️ポメラニアンの
チコちゃん

2匹ですわんわんわんわん

{6B7CC9B2-F9BE-4B6E-AC99-C57B8631F0F5:01}
向かって左がマルプーのナナちゃん

右がバピヨン✖️ポメラニアンの
チコちゃんですしっぽフリフリしっぽフリフリ

どちらも生後3ケ月ドキドキドキドキ

お誕生日も2日違いの女の子達ですチューリップ赤チューリップ黄

犬のしつけの事 ご存知の方は

知ってると思いますが

犬には 社会化期と言われる

大切な時期があります。

人間の子供で例えると

赤ちゃんから幼稚園児頃です。

その時期が!!

犬では 生後4ケ月まで
(日本犬は生後3ケ月まで)

短い期間なのです叫び

その間に 色々な物、人、犬、音、など

見せて、聞かせて、体験させて

怖いと思う事を

なくしてあげる様にトレーニングする

大切な期間なのですラブラブ

今回は 犬嫌いにさせないように
子犬同士のふれあいですしっぽフリフリしっぽフリフリ

{85000A65-A086-4C8C-B6C1-2D672BD1FE40:01}
{402EB7A6-E5B7-4175-A919-7CADEABCED03:01}
{E99338A7-9639-42B5-A827-0133B29E691A:01}
{DEB4E202-E3CB-44F5-9F15-799E71022842:01}
{F3980F67-8079-4911-8377-18C602097D50:01}
{96785669-9E6C-4711-920A-864D4276A5B5:01}
{6E534C29-B9E3-4649-9A11-2C46D0F81F26:01}
{0A262D1E-BF47-49C1-9E08-20D987D66641:01}
{FBCD6198-8197-4CA7-AA9B-30E698E0FD08:01}
元気いっぱいのアップ

可愛い ナナちゃんと チコちゃん

最後は2匹とも 

かなり お疲れの様子でしたラブラブ

これからも 

いっぱい 楽しいこと 体験してね音譜音譜

次回のレッスン

また楽しみにお待ちしてますニコニコニコニコ