ONE FOR THE ROAD -29ページ目

ONE FOR THE ROAD

タイトルも心機一転しました♪
好きな音楽や映画、ドラマ、本、LIVEレポや日常などを綴っていきます♪
読者登録よろしくね

ザ・マイスター

グループ・サウンズをB'zの色合いで染めた感じで

身体が自然にビートを刻むようなご機嫌なナンバー

リズムに言葉を畳み掛けて独特な世界観です


アップアップアップしても…

ヒィヒィヒィ言いながら

オレはマイアイマイスターって信じながら

とか文字起こししても、なかなか伝わらないけど

言葉運びが面白い


この曲はLIVEでの我々との掛け合いが目に浮かぶし

間違いなくアルバムで一番盛り上がる曲です



「C'mon」Review #10に続く

C’mon(初回限定盤)(DVD付)/B’z

¥3,780
Amazon.co.jp
ピルグリム

B'zがゲスト出演したJ-WAVE「GO NEXT!GO SUMMER!」にて

初オンエアされたので先に聴いていましたが、

アルバムで聴くと更にいいですね

ピルグリム(pílgrɪm)は辞書で調べると


巡礼者、 放浪者、旅人の意味で、

楽曲中では季節や人や人生が巡る意味合いで使われている


とても旋律の綺麗な楽曲で心が洗われる感じがして

アルバム中好きな楽曲のひとつです


来月限定の『名探偵コナン』エンディングテーマと

なっています


「C'mon」Review #9に続く

C’mon(初回限定盤)(DVD付)/B’z

¥3,780
Amazon.co.jp
Too Young

昭和な歌謡曲的なアプローチのブルージーな楽曲

ウッドベースとDIMENTIONの小野塚晃さんの

エレクトリックピアノの調べが心地よく

前作「MAGIC」の「夢の中で逢いましょう」と

同タイプの楽曲

となると今度もLIVE-GYMでは演奏ないのかな?


アルバムの中でちょうど新たな流れに向かっての

転換曲と思える


「C'mon」Review #8に続く

C’mon(初回限定盤)(DVD付)/B’z

¥3,780
Amazon.co.jp