『真夏のオリオン』 | ONE FOR THE ROAD

ONE FOR THE ROAD

タイトルも心機一転しました♪
好きな音楽や映画、ドラマ、本、LIVEレポや日常などを綴っていきます♪
読者登録よろしくね

『真夏のオリオン』 Last Operations Under the Orion


太平洋戦争末期の日本海軍所属


潜水艦イ-77の米海軍との激闘を描いている。



いわゆる戦争ものだけど、


この手のよくみられる戦争ものとは、

趣きが異なる映画ではないかなと思う。




あの悲しい人間兵器・回天も登場する。



潜水艦と駆逐艦の闘いで頭脳戦描写は


さることながら、イ-77潜水艦艦長

倉本(玉木宏)の人物像を掘り下げて


描いている。



またタイトル『真夏のオリオン』


ちなんだエピソードが


大事な場面で盛り込まれている。



現代と戦時中を北川景子が1人2役


やっているのだが、その必要性が


稀有だと感じた。



堂珍嘉邦(CHEMISTORY)


イ-81潜水艦艦長を演じているが、


かなりの大根ぶりにがっかりさせられる。


CHEMISTORYの歌は好きなんだけど。



平岡祐太黄川田将也らも出演している。



残念な点は、緊迫感があまり伝わらず


面白みが半減していること。



ただ御国の為に一辺倒や、


あの戦争懺悔などそういった

堅苦しさはないので、


手軽に鑑賞しやすくなっている。




今回の点数は少し物足りなく56点。



真夏のオリオン [DVD]/玉木宏,北川景子,堂珍嘉邦
¥6,090
Amazon.co.jp


(原作)

雷撃深度一九・五 (文春文庫)/池上 司
¥660
Amazon.co.jp

真夏のオリオン/福井 晴敏 (文)
¥1,365
Amazon.co.jp
ペタしてね