頑張れる能力がある人、ない人


はい、わたくしは、ぼっち起業家の杉本幸雄です。もちろん、陰キャで人見知りです。


わたくしは、関わる人みんなに人生を勝って欲しい!そう想って、20年ほど前からネット集客を指導するコンサルタント業で起業しました。


これまで2万回コンサル指導をして、110億円売りました。本は5冊商業出版していて、最新刊のフォレスト出版『ぼっち起業で生きていく。』は、おかげ様で大変売れております。恵比寿の有隣堂では、総合ランキング第2位、大宮エキュートのリブロでは、なんと生涯初の総合ランキング第1位を記録させて頂きました。


わたくしが、良い成果を得られたのは、頑張ったからです!


頑張れる能力がある人、ない人


ぼっち起業して成功できる人は、必要な努力を必要な量だけ努力できる人。このような努力を頑張れる能力がある人とは、これまでの人生で逃げずに目標達成できるまで頑張れた人だけです。


頑張れる人は、過去に頑張った経験がある人です。ただ頑張っただけでは不十分で、周りが一目置くような成果を出せるだけの努力を頑張れる人が本当に頑張れる人と言えます。例えば、部活での厳しい練習や試合、受験勉強での長時間の勉強、資格取得のための継続的な努力など、難易度の高い目標に向けて努力し、成果を得た経験がある人です。


頑張れる能力がある人の特徴

1. 目標設定が明確

具体的な目標を持ち、その達成に向けて具体的で現実性のあるプロセスの予定を立てることができる。

2. 継続力がある

途中で諦めず、ど根性で最後までやり抜く意思力、健康力、運転資金力がある。

3. 自己管理能力が高い

時間管理や体調管理をしっかり行い、効率的に努力を続ける自律性がある。

4. フィードバックを活かす

他人からのアドバイスを受け入れ、改善に繋げることができる。

5. 精神的な強さ

片手間ダメ!ど根性®の姿勢で、困難に直面しても折れない、竹のような強い心を持っている。


一方で、頑張れる能力がない人は、これまでの人生で大きな目標に向けて努力した経験が少ないか、途中で諦めてしまった経験が多い人です。目標達成のための計画を立てることが苦手で、自己管理ができず、フィードバックを活かすことが難しいと感じることが多いです。


まとめ

頑張れる能力がある人は、過去の経験から学び、困難に立ち向かう力を持っています。


ぼっち起業で成功するためには、このような頑張れる能力が不可欠です。過去の経験を振り返り、自分の強みと弱みを理解し、必要な努力を続けることで、成功への道を切り開くことができるでしょう。


もし、あなたが過去に十分な努力をした経験がないなら、今回をあなたの生涯一の努力をする機会とすればいいだけです。


日本初!

人見知り経営者のためのビジネスコミュニティの運営をしています。




その名は、

カッコイイ大人、 陰キャ✕自由が丘支部です。

毎月24日15時、奇数月が自由が丘リアル会、偶数月はZOOMオンライン会。


陰キャ✕自由が丘支部は、

参加者の稼ぐ能力を強化します。だから、学び重視です。そして、陰キャ社長同士が交流をします。




陰キャ社長のためのセミナー 年間スケジュール(仮)   


参加資格は、陰キャ社長。

法人経営者および、個人事業主(開業届け出済)



 9月自己紹介は大切 済

 10月陰キャ社長のためのセールス

 11月 自己理解

 12月TikTok集客

 1月デザインマーケティング 

2月選択する力(やらない、捨てるをどう決めるか)

 3月人生に影響を与えた読書

 4月交流会戦略 

5月生成AIライティングとWEBマーケティング 

6月ブランディングとターゲティング

 7月人を操る心理学 

8月キャッシュフロー



募集

・ 10/24 受付中(ZOOM開催) https://kio-seminar.com/seminar/seminar-1570/

 ・11/24受付スタート(自由が丘リアル会)

https://kio-seminar.com/seminar/seminar-1610/




 制作中

 陰キャ✕自由が丘支部 公式ホームページ

 https://in-jiyugaoka.com