【返金保証】制度、

あなたの会社は導入されていますか?


わたくしは、

15年ほど前に導入しました。


何を参考にしたかと思い出すと、2つ。

1つが会社員時代の取引先が返金保証付きでセールスしていたのを知っていたのと、海外ブランドのヒゲ剃りでした、確か。


まだ、その当時は、通販はもちろんリアル店舗でも、セミナーやコンサルでも「返金保証」を謳っているところは、ほとんど見受けられませんでした。



返金保証制度を導入しようと想起した考えは、

トップセールスマンは、相手の不安点を事前に先回りして解決、軽減するということで。



初めての会社、初めての事業、初めての取引先、初めてのコンサルタントを相手にするのは、本当に本当に、不安なはずです。


ですので、

わたくしは、自分のコンサル指導サービスに、返金保証制度を導入し、さらに、クライアント先のネット通販ショップにも提案して、次々と、返金保証制度が導入されました。



今では、

ネット通販ショップでは定番の返金保証、わたくしは割りと先がけて、やっていました。



返金保証制度、実際にどれくらいの効果があったか?


わたくしが確認したデータでは、

返金保証制度アリと、ナシではコンバージョン率が1.2倍から最大で30倍にもなっていたほど違っています。


※効果幅が大きいのは、

知名度や飽和度によるものと解釈しています。



そして、実際に返金請求されるのは、どれくらいか?


0%から0.2%



これは、商品力と接客力により抑制出来ます。



返金保証制度、導入するほうが得ですよ。


ただ、工夫が必要です。工夫がないとキャッシュの用意がいつも必要になりますし、不安過ぎます。


どんな工夫かは、コンサルの際に指導しています。

片手間ダメ!ドットコム 


判断を間違えるタイミングについて