Amazon9位(eコマース)でした。
皆さんのおかげです。


「フロント商品」、なぜ必要か?

このご質問に、販売者視点でお答えします。

・毎月の売上見込みを立たせることを可能にする
・良質な顧客を獲得する


この二点です。


フロント商品は、本当に買ってもらいたい、利益が出るバックエンド商品を売るための前段階にポジションします。2ステップマーケティングです。


フロント商品の役割は、
絞り込んだターゲットに売ることで、
バックエンド商品の

見込み客リストを獲得する
と共に、

レビューを獲得します。

また、
宣伝材料とするランキング入り(例えば、楽天総合1位)のためにも、
値ごろ感がある価格設定で、売りまくります。


バックエンド商品とフロント商品の設計を同時にやることで、
フロント商品のユーザーに、バックエンド商品への期待感を高め、
実際に、潜在商品力も認知させます。


バックエンド商品の購入者数は、
フロント商品の購入者数の何割かですから、
フロント商品の売上で、毎月のバックエンド商品の購入者数の見込みが立ちます。

資金繰り、
働き方、
仕入れ、などの計画をしやすくなります。


他方、フロント商品がなく、
単発で商品を販売していると、毎月毎月、出たとこ勝負で、オーナーは不安になりますし、
急に慌てたり、急に暇になったりして、働きにくくて仕方ありません。


Amazon1位セールス営業新刊