あなたは、直近でいつ頃
約束した時刻を守らなかったですか。


時間を守る、というのは
遅刻しない
だけでは不十分です。
終了の時刻も、守るのが当然です。


遅刻にはうるさい社長の中でも、会議や打ち合わせ、宴席などで、
終了時刻を守らない人っています。辟易しませんか?私はします。


稼ぎの悪い社長、サラリーマンは、
約束した時刻通りに来ようと、Googleマップの検索結果通りに、出発して、何分か遅刻してきやって来ます。

私は遅れて来たことについては、怒りません。
むしろ、無事に会えることは、喜ばしいと思っています。


しかしながら、この相手との仕事には、トラブルが起きたり、ストレスになるだろうと、予想し、実際、そうなります。
なぜなら、余裕や配慮がないからです。


エレベーターに乗る、道路の信号も、
道路状況も、
車両故障も、人身事故も
それらの一切が自分の都合通りに進行するという思い込みを持っている人だからです。


稼いでいる社長との待ち合わせは、
20分くらい前に会えて、雑談やお互いのプライベートの話なんかで、一盛り上がりの後に、気持ちよく本題を済ませられています。
もちろん、当日のトピックについて、互いに準備をして来ているから、長い説明も不要です。


こんなことも日常茶飯事です。
というのは、電車が動いていない、渋滞が激しい時でも、稼いでいる同士は
約束通りに会えています。
余裕のある予定を組んでいるから、何とか出来てしまう訳です。


万一、リスケする時でも、
それは前日か当日でも何時間か前に決定をしています。


自分の時間が大切だから、
相手の時間も大切に扱います。