あなたのネットショップの平均転換率はいくつですか?



すぐに具体的に答えられる人は、成功曲線に乗っています。

逆に、わからない状況にいる人は、とてもまずいです。現状の自分の実力を知らないという事です。

どれくらい、どういう方向に頑張っていいのか、はっきりしない状態です。



さて、ランディングページですが、次の要素で成り立っています。


・全体構成


・コピー


・デザイン



駄目なサイトは、デザインに頼りすぎている場合が多いです。

そして、もっと最悪なのは、3つとも、全然考えられていない、とりあえずのページです。



やはりまず、「全体構成」です。

これがきちんとしていれば、コピーやデザインの未熟さは、案外乗り越えられますから。



全体構成は、「アクセス者が知りたい順」と強く関係しています。

何をどういう順番で、知っていくと、お買い物をしたくなるのか、です。


販売店の知らせたい順とは、異なります。



消費者心理と、行動経済をベースに作ります。


その補助、補完をしてくれるのが優れたコピーライトとデザイン処理です。



まさか、制作会社に丸投げなんて事をしていないですよね。

まさか、勉強をしないまま、やっつけで、自作していないですよね。



そんなんじゃ、転換率1%超え、そして月商100万円超えは無理ですよ。



決め手は、サイコロジーとロジックです。



転換率高いランディングページLP