woodstockのスタンプとシリコン製ブックマーク | 文房具好きのブログ

文房具好きのブログ

新しい文房具、珍しい文房具を見つけると、すぐに手に入れたくなってしまいます
文房具について情報交換をして、もっともっと楽しい文房具ライフを送りたいので、気になった方は気軽にフォローお願いします

本日、会場責任者で出勤中です。

雪が降り、朝は除雪に追われ、やっと時間ができました〜

休憩がてら、文字部分を入力し始めます

(基本的な写真処理とリンクを貼る作業は、朝に家のパソコンで済ませ下書き保存)

 

 

 

さて、昨日の仕事帰りにこれを探しに行きました〜

 

 

 

でも、店頭で見つけることができなくて…

そして、こちらの缶を買ってきてしまいました…

 

缶のデザインが面白くて、気になっていたんです(^_^;)

 

 

缶もカワイイですが、包み紙に両手が付いているのもなかなか楽しいデザインですね~

プリンの味もおいしかったですよ(#^.^#)

 

 

 

ということで、最近買ったものの紹介です。

 

 

ドンキで見つけた「ウカンムリクリップ(限定カラー)」です。

まさか、ドンキで出会うとは思ってもいませんでした~

一度ウカンムリクリップを気にしたら、ついつい増やしてしまうのも、私の悪い癖なんですよね…

浪費を抑えなければいけないのに…(今年の目標だったのに…)

 

 

それからAmazonで購入した浸透印です。

メインの欲しいものは別な物でしたが、送料をケチるために、ポチポチしたものです(^^ゞ

 

小さなスタンプで、手帳の隅に押してあげようと考えています(^^)

 

 

 

 

 さて、本題はシリコン製のブックマークです。

 

このブックマークですが、次のページに進むときペロンとめくれ、新しいページにブックマークされていきます。

 

 

 

 

 「文字が隠れて、ちょっと邪魔になってない?」と感じますが、しおりとは違った感覚があります。

セットする位置を上手にすれば、少しは軽減できるかな?(^_^;)

 

そして、私が購入したやつは耳みたいなものが付いていますが、コレはペンホルダーの代わりらしい〜

 

ただ、普通のボールペンを通そうとすると穴が小さく、結構煩わしいです

 

サイズ的には細身のペンや鉛筆だとちょうど良さそうです

ということで、以前購入していた北星鉛筆のGENIUS pencilをセットし、ノートにセットしてみました〜

ノートに書くときに邪魔になりそうですが、コレもまたセットする位置の問題ですよね(^_^;)

 

使いながら、勝手の良い位置を探していきたいと思います

 

本日も文字装飾はなし!

後でゆっくり編集したいと思います。

 

では、そろそろ体育館に戻ります(^^)