予約していたSTAEDTLER770がようやく届きました~ その他、悩み中事案あり… | 文房具好きのブログ

文房具好きのブログ

新しい文房具、珍しい文房具を見つけると、すぐに手に入れたくなってしまいます
文房具について情報交換をして、もっともっと楽しい文房具ライフを送りたいので、気になった方は気軽にフォローお願いします

10月に入り、青森はすっかり秋めいてきました~

そして、学校は文化祭が近づいてきています。

 

体育館は文化部をはじめとする発表者の練習に割り当てられているため、運動部はしばらくお休みが続きます(ちょっとクールダウンできる一時です

 

当然、明日、明後日はフリーです(#^.^#)

 

その上、冬に頼んだ新車がようやく到着し、明日が納車です

8ヶ月は長かった~

 

ただ、同時に悩みも発生…

 

春から夏の期間、ベランダに置いていた観葉植物やセダムたち…

そろそろ家の中にお迎えしなければいけない時期…

 

妻に相談したら、「私のオブツーサを置いている場所に割り込まないでね!!」と…

 

鉢の数にして8つぐらい…

どうしよう…

 

そしてもう一つは、来年使うトラベラーズノートの表紙のデコ

なかなかデコの方針が決まらない…

 

貼りたいシールはたくさんあるのですが、やっぱり統一感は大切ですよね~

 

そんな感じで秋の日々を過ごしておりました…

 

 

さて、ここからは文房具の話です。

 

8月に発売の報道がされ、即予約していたシャープペンシル!!

やっと発売開始になり、先日到着しました~

 

STAEDTLER 770 です

 

今日文房具屋さんに行ったら、たくさん並んでいた…

予約しなくても普通に買えたってことですね…(^^ゞ

 

 

 

 

 

1990年に廃盤になったそうですが、この度復刻販売されました~

 

グリップ部分は金属製ですが、それ以外の部分は樹脂製です

そのため、普段使っているステッドラーに比べると軽い…

グリップ部分に重心があり、使いやすいのは確かなんですけどね…

 

でも、このきれいな青色のボディ

発売の報道がされたときに、この色にやられてしまい

結局全てのサイズをポチっていました~

 

シャープペンシルは以前100本を越したのに、未だに増殖中です(^^ゞ

 

終わりはいつ来ることやら…(^^ゞ