トラベラーズノートダイアリー2025が届いたので ~その1~ | 文房具好きのブログ

文房具好きのブログ

新しい文房具、珍しい文房具を見つけると、すぐに手に入れたくなってしまいます
文房具について情報交換をして、もっともっと楽しい文房具ライフを送りたいので、気になった方は気軽にフォローお願いします

販売開始とともにオンラインでポチり、レザータグもしっかりとキープ!

そして、来年度のトラベラーズノートダイアリーが先日届きました~

 

 

 

今年のテーマは「LOVE AND TRIP」だそうです。

と言っても、今年・来年はTRIP(旅行)は、あまり行けそうにないのですが…(^^ゞ

 

その分、楽しめる機会はしっかりと楽しんでいきたいですね~

 

こんな感じで使いたいな~」というイメージを持ち、下敷きシールもしっかりと購入しました。

 

一番右側は、シール台紙のリフィルです。

 

 

先月まで、トラベラーズノートにはカードフォルダーを挟んでいて、シールはノートの後ろにジッパーケースを両面テープで付けて保管していました。

 

 

だけど、カードフォルダー挟んでもほとんど入れる物もなくて、この程度でした…

 

 

これならカードホルダー不要じゃん!ジッパーケースも上手に使えないし~」と思い、「試してみよう!」と考えてシール台紙のリフィルを購入した次第です。

 

トラベラーズノートダイアリーは12月始まりなので、しばらくの間は「どうやって使っていこうかな~」と楽しみたいです(#^.^#)

 

 

手帳を色々いじるために、再びDecoRushなども揃えてしまいました~

また「読書」のテープを買ってしまった…好きなんですね~この柄が~

 

 

以前投稿した不二家のデコラッシュも、ネットで見付けてポチっています(^^ゞ

 

あと、NUUNという「布の風合いを愉しむふせん」も買っています。

 

今まで、トラベラーズノートには金属製のタグを付けてページの目印にしていたのですが、結構周りの物を傷つけてしまうんで、「もう少し優しくて、丈夫な物はないかな…」と探していて、気になったものです。

 

以前購入して、来年のために準備しているロルバーンに貼ってみましたが、こんな感じです。

 

 

 

紙の付箋と違って、ちょっといい感じかな~と思っています。

 

 

いずれ来年のトラベラーズノートが整ったら、またここで紹介していきますね~