ADV160をじっくり眺めてみた | バイク日和

バイク日和

広島県呉市中通、れんが通りの端っこで東部ホンダという小さなバイク屋をやっています。
バイクの事・日々の事、ボチボチ、ゆる~く更新です。

アドベンチャーぽいスタイルのADVが150から160にフルモデルチェンジしました。

セットアップをしながら、全体をじっくり眺めてみることにしました。

 

新色パールスモーキーグレー

限りなく灰色に近くSUVぽいデザインのADVにすごくマッチしていて、なかなかオシャレなカラーリングです。

 

   

可変式スクリーン

スクリーン根本の左右のノブを引っ張ることで、上下2段階に可変します。

性能重視ではアップ、見た目はダウンと簡単に変更できるのが良い点です。

これは150にもあった機能を継承してます。

 

 

 

  

スイッチボックスやブレーキマスター、ブレーキレバーは現行PCX/PCX160と共通の物を使用しているようです。

左右のブレーキレバーはPCX/PCX160/ADV150と同じようなので、社外レバーに交換する際に選択肢が広がりそうです。

 

 

 

 

   

キャップ置きのある給油口とADV150から形状が変わり、広くなったメットイン

これらも現行型PCX/PCX160と同じです。

 

 

   

メカニカルキーでシートを開閉できる機能も同じです。

PCX/PCX160では見えにくくて開閉操作が難しかったのですが、こちらは真横から丸見えで操作がやりやすかったです。

 

 

左側のポケット内に充電ソケットがあります。

PCX/PCX160ではUSBタイプCになっているようですが、ADV160は一般的なタイプ(USBタイプA)が採用されているようです。

 

   

リアサスペンションは別体タンク付きSHOWA製

新型CT125ハンターカブではプリロード調整が付きましたが、こちらのサスは調整機構がついていないようです。

 

 

   

ブレーキキャリパーは前後NISSIN製

タイヤはIRCで、サイズは前が110/80-14 後が130/70-13

タイヤサイズはADV150と同じようです。

 

 

   

画像左がロービーム点灯時 画像右がハイビーム点灯時

 

   

尾灯とブレーキ点灯

ホンダ車の点灯デザインは秀逸です。

かっちょいいです。

 

メーターを点灯させました。

ABSとHSTC(ホンダ・セレクタブル・トルク・コントロール)が採用されています。

外気温やバッテリー電圧、瞬間燃費計、平均燃費計、elapsed 計(経過時間)等、いろいろな情報が見れるようです。

切り替えボタンも使いやすく、押し心地も良いです。

 

全体的な質感も良く、細かい部分も造りこまれているようでした。

足つき性もまあまあ良く、136kgという車重の割には軽く感じ、118kgのCT125ハンターカブの方が重く感じました。

125ccのメーカー希望小売価格が40万円台になっている昨今、この造りと装備で¥473,000はお買い得価格だと思います。