静岡へ 行きました 車

 

一日目

 

5時 発 晴れ

 

最初に

 

浄蓮の滝 観光センター おひつじ座

 

 

駐車場には

 

伊豆の踊子 像  男の子女の子

「伊豆の踊子」は 川端康成が 旧制一高(東大)時代に

親族を次々と病気で亡くして 失意のなかで伊豆に旅を

したときの旅芸人一家との出会いを 描いた淡い恋愛小説
 

「天城峠越え」は、下田街道の最大の難所だったようで

旅芸人一家も 下田街道を通って南伊豆に向かったようです

 

 

 

 

浄蓮の滝 波

玄武岩の崖に高さ25m 幅7mの滝

滝の玄武岩には 天然記念物のハイコモチシダが群生
 

岩には

石川さゆり さんと お母さん

楽譜の プレート 音譜

 

「天城越え」の歌詞に出てくる「浄蓮の滝」
 

伊豆半島には多くの滝がありますが 

一番の名瀑といわれています

 

渓流沿いに

 

 

わさび田が ありました やしの木

 

 

さらに 

 

車中泊マップ】道の駅 天城越え|静岡県伊豆市

道の駅 天城峠で 豚

 

 

わさびソフト ゲット ビックリマーク

 

鼻に ツ~ンと きたら

どうしようと思ったけど 笑い泣き

 

本わさびは 香りもよく

甘くて ソフトクリームと

混ぜると とっても おいしかった ウシシ

 

 

 

伊豆の踊子が 通った おばあちゃん

 

伊豆市 観光情報 特設サイト

       (パンフレットより)

 

旧 天城トンネルは 

道路が 工事中で 太陽

近づけず 泣く泣く断念 ガックリ

 

 

次に

 

 

 

山中湖 台風

富士五湖の中で 一番富士山に近い湖

面積は6.57km2 富士五湖の中で最大面積

 

 

 

そして

 

 

 

富岳風穴 宇宙人くん

平均気温は3度 総延長201m 高さは 8.7mにおよぶ横穴
昭和初期までは 蚕の卵の貯蔵に使われていたと

いう天然の冷蔵庫 国の天然記念物にも指定されています

 


冬の富岳風穴 【お気楽写真館44】 - お気楽忍者のブログ 弐の巻

 

氷塊 おとめ座

 

氷柱 クマムシくん

 

つらら いて座

 

 

 

 

柵の向こうは 天然冷蔵庫 ロップイヤー

昭和30年頃まで 実際に使われていた繭と種子の貯蔵庫

 

繭玉が成長しないように また良質の種子を保存し

芽吹きを良くするため 冷蔵状態で 保存されました

 

 

 

本日の お泊りは

 

 

休暇村 富士 温泉

 

 

お部屋 ぶーぶー

 

窓の外は

 

頭を隠した 富士山 !!

 

雲は 引っかかったみたいに

全然 動かなかった あせる

 

 

 

すぐに お風呂で 疲れを

癒し チョキ

 

 

夕食は

 

バイキング イヒ

 

寝る前も お風呂に入り

爆睡 ぐぅぐぅ

 

 

 

 

2日目

 

 

 

富士山を 正面に眺めながら 目

 

 

朝食は

 

バイキング 爆弾

 

特に

 

ミルクラーメン 牛しっぽ牛からだ牛あたま

 

 

しらす&桜えび丼 うお座 さそり座

 

とても おいしかった ひらめき電球

 

 

このあと

9時30分 発 DASH!

3時 帰宅 ブタ

 

今回の旅

富士山に癒されて

大満足 合格 合格 合格

 

 

 

また 来年の1月にも

観たいな ウインク