海鮮めし処 あまちゃん & 松本かまぼこ | 人生修行色々がんばろ~♪

人生修行色々がんばろ~♪

『温泉道』(おんせんどう)とは:
温泉を通じて人や物が通るべきところであり、宇宙自然の普遍的法則や根元的実在、道徳的な規範、美や真実の根元などを極めることである。
別府八湯:別府・浜脇・観海寺・堀田・明礬・鉄輪・柴石・亀川

2月23日土曜日晴れ
2月22日から妻と母と3人で平戸の旅行をしています。
「さるく 」ツアーのナビゲーターの福田さんに美味しいめし処を教えていただきました。


海鮮めし処 あまちゃん

住所:平戸市崎方町835

電話番号:0950-22-3755

アクセス:平戸バスターミナル道向かい

営業時間:11:00~14:00 17:00〜20:00(15:00以降要確認)

定休日:平日不定休

備考 収容40名

魚の唐揚げ定食¥800を注文しました。

これは…。△ □ ◯が旨い!

このお店は、もう一度来たいな。チョーお勧めのお店です。腹一杯になりました。


その福田さんにかまぼこ屋さんの店も教えていただきました。

松本かまぼこ

住所:長崎県平戸市崎方町836−2
電話:0950-23-2070
試食を戴いたところ、柔らかく美味しかったです。
川内かまぼこはわざわざ川内町に行かなくても、平戸の街中にある"松本かまぼこ"で買う方がいいです。
保存期間が2週間くらいなので、買い溜めしました。

あまちゃんでお腹いっぱいになり満足して、この後予約している教会⛪️に行きました。
……続く……