四国霊場八十八 第10打 第42番札所 一カ山 佛木寺(ぶつもくじ) | _温 泉 修 行 がんばろぉぇ~別府八湯温泉道♪

_温 泉 修 行 がんばろぉぇ~別府八湯温泉道♪

『温泉道』(おんせんどう)とは:
温泉を通じて人や物が通るべきところであり、宇宙自然の普遍的法則や根元的実在、道徳的な規範、美や真実の根元などを極めることである。
別府八湯:別府・浜脇・観海寺・堀田・明礬・鉄輪・柴石・亀川

第41番龍光寺の次は・・・車で5分程の先のお寺です。

昨夜に佛木寺と明石寺とを下見をしていましたので、

駐車場まではすぐにわかりました。

駐車場の横に立派な佛木寺の仁王門があります。

みぞれのような小雪が時折吹いて寒いです。


平成25年12月28日 土曜 7:45


四国霊場八十八 第10打 第42番札所 一カ山 佛木寺(ぶつもくじ)
宗 派: 真言宗御室派
本 尊: 大日如来(伝弘法大師作)
開 基: 弘法大師
創 建: 大同2年(807)
住 所: 〒798-1102 愛媛県宇和島市三間町則1683
電 話: 0895-58-2216
駐車場: 普通30台・マイクロバス10台・大型5台
終日・無料
宿 坊: なし

    

↓ 仁王門
佛木寺
-合掌らいはい-

↓ 左:大師堂、正面:本堂
佛木寺本堂

~まず~杓子左手~杓子右手~うがい口~杓子(柄)を清めよう
↓ 300年以上の歴史ある茅葺屋根の鐘楼
佛木寺

銭~静かにかね鐘1回突く~合掌らいはい-心落ちつけて音を聴く

↓ 本堂の屋根
佛木寺本堂屋根
↓ 本堂
佛木寺

”大日さま”と呼ばれて愛されているお寺です。

お勤め-ろうそくお線香銭合掌らいはいほん合掌らいはい-
↓ 大師堂
佛木寺大師堂

お勤め-ろうそくお線香銭合掌らいはいほん合掌らいはい-

↓ 牛や馬の守り仏としての家畜堂
佛木寺

ペット供養で訪れる方が多いのもこのお寺の特徴だそうです。

↓ 聖徳太子堂
佛木寺
↓ 不動堂
佛木寺
↓ 南予七福神の石像と鐘楼
佛木寺

巡拝作法とおりするのですが、慣れてないこともあって、

納経所にご朱印戴くまで約20分くらい時間がかかりました。

-納経帖筆スタンプ・-

ここから明石寺にまでは歯長峠を越えていくのですが、

この県道31号線はカーブが多く道は狭いので、

車でも結構時間が掛かります。(昨夜下見済)

お歩き遍路さんはこの峠を越えていかなければ道はないのですが、

車では松山自動車道三間ICから西宇和ICまでの無料区間を

通ったほうが早くて安全だとわかりました。

雪も降っていることだし、無料区間の高速道路を使うことにしました。

-合掌らいはい-


第42番札所 一カ山 毘盧舎那院 仏木寺
 いっかざん びるしゃないん ぶつもくじ
真 言: おん あびらうけん ばざらだどばん