Dr Me | 四谷の温熱サロンCOZY SAKURA 冷え取りからはじめる 女性専用体質改善サロン

四谷の温熱サロンCOZY SAKURA 冷え取りからはじめる 女性専用体質改善サロン

現在、女性のおよそ8割が冷え体質と言われています。 当サロンは、冷えを改善しながら心身の健康と美しさを目指す、女性の為のトータルケアサロンです。sakura独自の温熱リンパ施術で、エイジングからダイエットまで、戦う女性に必須の総合メンテナンスを!

こんにちは。cozysakura 🌞  です。




ポジティブ思考の人はそうでない人に比べ、およそ20%以上も寿命が長いんだぞ 真顔




ということで、今回は、前々回の記事の、鬱の友人との関わりの続きの記事です。





私のプライベートで起こる全ての出来事、出会う人や関わる人、私自身の全ての経験や感情は、大なり小なり、仕事に影響を与えるので、書いておこうと思います。





さて、鬱で苦しむ友人をA子とします。




A子の凄いところは、信頼できる友人が多いということ。




A子とのやりとりは、超ネガティヴなので、長時間、さらに頻度により、けっこうしんどくはなります。




そう思うと、鬱の人を支える家族は、いかに大変だろうかと思います。





A子は、多数の友人に頼ることで、1人にかかる負担を無意識に分散しているのではないか、と思ってしまいます。




A子はもともと友達思いで優しくて気遣いのできる子だから。それに、全力で支えようと思ってくれる友達は多い。






鬱状態とは、超ネガティブ思考




不安、焦燥感、孤独、無気力、無力、迷い、、、




ただただ、辛い。当事者でないのに、心底思う。




何百万回と繰り返される負の思考にがんじがらめで、




そんな自分から逃れたい。


この世からいなくなりたい。




ただ闇の中で、重苦しい自分がいるのです。




そしてひたすら自分を責め続けます。





自分は何もできない。

この世にいる必要のない人間。

怠け者。

自分は無力。

過去の選択はすべて間違いだった。

未来に希望はない。

ありとあらゆるいろんなことが重い。

やれる気がしない。

力がでない。





そんなA子に対して。




私という存在が少しでもプラスなのだろうか、、、鬱の本を読んだりしましたが、




今現在支えになってるかと言えば、まったく自信はないし、それよか他の友人のがよっぽど支えになってると思われます。💦💦




でもせっかく読んだ本だから、いろいろヒントをもらえました。



キーワードは、、、




セロトニン✨✨✨を増やす

※セロトニンとは、

(神経伝達物質の一つ。精神安定。やる気、気力のもととなる。
夜にはメラトニンとなり、睡眠を促す)




鬱の人の脳内は、何らかの障害で、セロトニン分泌が阻害されます。

※ここでは一つだけ上げてます。




そこで、
セロトニンを意識的に増やすには、

楽しいことをしたり
日光を適度に浴びたり
バランスの良い食生活
適度な運動
などなど、、、、そして、





とっておきの秘策の一つが。





言葉の力




なのです。





鬱で苦しんでいる人には、頑張れ!は毒言葉。



それはもう常識ですね。



頑張らねばならないと思ってるのに頑張れないで苦しんでる人に、さらに追い込みをかける毒言葉。





そうではなく、ただひたすら受け入れ、傾聴がベストな答え。



ただし、傾聴はかなり難しいです。






ここからが本題の



神言葉✨✨✨





1  困ったことは起こらない


2  すべては良くなる


3  嫌な過去は考えない






本によると、この3つがとっておきだそうです。




負の毒にまみれた脳を浄化し、エネルギーを注ぐ言葉の力。






あなたは、大丈夫。







だってそうは思えない、

でも〜だから無理






と、プラスの言葉を否定し続けるけれど、何度でも、何百回、何千回と、






すべては良くなっていくよ


心配いらないよ


大丈夫だよ


 



根気強く脳に刷り込むように言い続ける。




薬も飲むけど、ただ一緒にいること、話を聞くこと、そして伝える言葉も、立派な良薬となるのだ。




そして本人が自分の言葉で発せられるようトレーニングするのだそうです。




一度鬱になってしまったら、抜け出すのは至難の技。





だから、少し鬱っぽいなと思った時に、自分にかけてあげる言葉選びがとても大事なのだと思いました。




自分いじめはやめる。




自分を受け入れる。

褒める。

認める。




生きづらい世の中だけど、、、




いつも、どんな時も、自分自身が、




Dr.Me



となって、



自分で自分を守るのだ。





ポジティブ思考は免疫力が断然強し‼️‼️‼️






アロマ本のタイトルをパクった笑








cozysakura